
保育園選びで、理想の園が遠く、通園時間が長いことに悩んでいます。近所の園は良いが理想ではありません。移動時間と保育園の質について意見を伺いたいです。
保育園選びについて
家から保育園が遠い方いますか?
やっぱり毎日しんどいですか?
すごく理想の園に出会ったのですが、家から遠いです。
正確な時間は分かりませんが、会社を出発して保育園行って、家に帰宅するまで40〜60分くらいかかりそうです。
理想ではないがそこそこ良い近所の園だと所要時間は半分くらいです。
5年間通うのでなるべく良い保育園だと嬉しい、でも移動時間が長いのはすごく無駄な気がする、と悩んでいます。
- はちぼう(1歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
個人的にはやはり近い方が良いです。
日々の事でもあるのと行く行くは小学校行く時に顔見知りがいないのって私は結構悲しいので😂
もし、学習面、体育面での良さがある園なら習い事で補う事も考えます🤔よっぽど不評じゃなければ近い園にします🤔🤔

はな
私も1時間ぐらい仕事場から家までかかります。
ですがとてもいい保育園に巡り会えたので後悔していないし無駄な時間とも思っていません。
保育園に少しでも不安があるととても心配になります。
その心配を5年間するのと
安心して5年間預けて安心して仕事する方が精神的にわたしは楽でした。
かと言って近い方がいいっていう方もいるのも確かだと思うのでまだ時間あるならご主人とかご両親に相談してもいいと思います😊
-
はちぼう
コメントありがとうございます!
夫はたぶん保育内容などあまり気にしないので近い園が良いと言います😂
だからこそ私がどこまでこだわるかが難しいなと思ってしまって。今のところ時間がかかってもいいくらい良い園だ!!とは思っています🥹🩷- 11月14日

さんさん
家から遠くても会社からは近い、とかならまだいいかなと思いますが方向が全く違う遠い場所ならきついなと思います😣個人的にはやはり近さは大事で、実際フルタイムだと1分1秒でも大事だったので家会社と逆サイドの園にしなくてよかったと心から思いました😭
-
はちぼう
コメントありがとうございます!
2つの園とも会社は真ん中あたりに位置するのでそこは特に気にしていませんでした。
ただ、1分1秒を気にするお気持ちがめちゃくちゃわかるので、余計に悩みます😂
難しい問題です😓- 11月14日
はちぼう
コメントありがとうございます!
近い方がいいですよね。上の子が通ってる園が比較的近いので遠い感覚があまり想像できなくて。
学区に関しては結構バラバラみたいなのでそこはあんまり心配いらないみたいです☺️
あとは習い事で補えない日々の保育に魅力を感じたのも悩む一員です🥹
おっしゃる通りで近所の園もそこそこ良い園なんですよ!なので平均的に考えるとそこが一番だなと思ってはいます。