![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
うちの次女は靴の着脱はできますが、子供が着脱しやすい靴にしていますか?
靴下は気が乗れば履いてくれるけど、まだちゃんと履けないから長女や夫が履かせちゃってますよ
別にできなくても問題ないと思いますよ☺️
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
靴は、イフミーのpattoシリーズいいですよ!
うちも靴下は履けるけど、かかとの位置はイマイチ合いません😂
お着替えも出来ないことないですが、基本的にやる気はないし、自分で着てくれてもお直しは必要です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家では甘え?なのかほとんどやりたがらず、埒があかないのでやってあげる日々でした🥹
そのまま幼稚園入園してしまい、毎日お着替えのある園なのですが園では頑張ってるみたいです🫣
園では1人でちゃんとできるのにいまだに家ではやりたがりません😇
きっと幼稚園に入園して変わるところもあると思いますよ!
コメント