コメント
づーみん
日によりますが長いと5時間くらいずっと起きてるときもあります!
昼寝は1、2時間くらいです😋
まだリズム整っていないので授乳も睡眠も娘のタイミングに合わせてます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
はじめてのママリ🔰
うちは3ヶ月の頃、寝てばっかりでした❗昼間は二時間起きてるのが限界で毎回1時間~2時間は昼寝してましたよ🙆
-
りも
うちと同じような感じだったんですね😃ホッとしました💦
だんだん起きていられる時間長くなりましたか?😰- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
その頃になると段々と起きてる時間が長くなると聞いてたのに、うちの子は寝るの大好きなんだな~と好きなだけ寝かしてました。
それでも夜は夜で寝るので😅
うちは4ヶ月過ぎると昼間4時間起きてられるようになりました。けっこう個人差のある部分だと思いますので、気にしなくて大丈夫ですよ🙆- 4月30日
-
りも
そうなんです!(笑)起きてる時間長くなると聞いていたのに😱と、まさに思ってました💦
確かにうちの子も夜は夜で寝ます(笑)
4時間も起きていられるように、なったのですね💕
娘のペースを見守ります🙌✴- 4月30日
まり11223
うちの子も2時間起きていることが珍しいくらいによく寝る子なので最初の頃は心配していました。
保育園に行くようになってから起きている時間が多くなっていましたが、ここ何日かまた寝る時間が増えてきました😅
寝る子は育つと考えて今はどっしりと構えるようにしています😁
-
りも
やはり、その子その子によって違いますよね😅そんなに心配しなくていいのかな?💦
すぐ眠くなるみたいなので、心配になってしまいました😂- 4月30日
りも
ご、5時間?!すごい!体力あるんですね😆
まだ娘に合わせていいですよね💦💦
づーみん
外出や来客があると興奮しちゃうのか起きてるんですよね~😂今日はお家にいるので2時間くらいで寝てます( ´-` )
全然いいと思います😋明らかに周りの子と差が出ない限りは娘の好きにさせてあげようと思ってます!
りも
興奮して眠くならないんですね😃
2時間くらいで寝てるのですね😄安心しました💕