※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モコモコ
住まい

小学生のイタズラでソーラーライトが無くなり、蹴飛ばされることが続いています。小学校に相談することを考えていますが、子どもが小学生になるため躊躇しています。どのように相談すれば良いでしょうか。

小学生のイタズラについて

我が家は道路に面していて、小学生や中学生の通学路になっています。

最近、玄関先に置いてある手のひらサイズのソーラーライトが1つ無くなりました。2つ置いてあったので玄関前を映すようにモニターの場所を変えたところ、数日前残りの1つを小学生が蹴飛ばして道路に放置していました。また我が家の車を覗き込んでいる様子もありました。

家のすぐ前にあったので元に戻したのですが、今日帰宅するとまた無くなっていました。モニターを確認するとまた同じ小学生と思われる子が蹴飛ばしていました。

我が家の前は2台がすれ違えるくらいの道幅はありますが、うちの車がなければ敷地内に侵入して避ける車がいます。そのため、侵入される場所が玄関前で轍になってしまい、応急処置としてライトを置いています。

道路に放置されて車が踏んで通行人が怪我したりしても困るし、何より敷地内のものを持ち出される事が非常に気分が悪いです。

そこで小学校に相談しようかとも考えているのですが、来年うちの子2人が小学生になるので少し躊躇しています。うちは新築が増えているエリアの端の方なのでその奥の区画の子と目星が付きます。登校班は一緒にはならないと思いますが、何かしらのターゲットになってしまうのでは⋯と考えてしまいます。

小学校に相談するとしたら、どんな風に相談したら良いと思いますか?

コメント

しましま

難しいですね

私だったら……
事実を伝えて、車が引いてしまって破片が散らばったら、通学路になっていて子供もたくさん通るので危ないからとか
こちらも気をつけて見つけ次第戻しますがとか付け加えつつ、小学校でも注意喚起していただけたら助かりますとかどうでしょうか。

我が家が迷惑しているではなく、そちらに通っている子供さん達の安全のためにもっていう形で話を持っていくと角が立ちにくいかなと思ったのですが。

車も覗き込んでくる小学生がいて、車を出す時に気が付かず事故になったら心配ですとか。

我が子を通わせる学校にって言いにくいですよね。

  • モコモコ

    モコモコ

    ありがとうございます😊
    お返事遅くなり申し訳ありません。

    確かに安全のためと言う体が良いかもしれないですね。恐らくうちの物がキッカケで事故が誘発されたら、うちの責任にもなりますよね⋯

    まだ連絡はしていないので、今日連絡してみようと思います!

    ありがとうございました☺️

    • 11月15日
ままり

学校に連絡して先生から生徒全体に注意してもらうと良いと思います🤔
自分のお子さんが小学生になったからといって、やられっぱなしで良いわけでも無いですし🤔

学校には
イタズラについて相談したいのですが、
玄関に置いてあるライトが小学生に蹴られて道路に放置される姿がカメラに数回映っていました。
弁償して欲しいとかでは無いのですが辞めて欲しくて、学校でも声がけなどしていただけないかなと思って電話させてもらいました。

とかどうでしょうか🥲?

何も言わなかったらやられっぱなしになると思いますし、ライトだけじゃなくお子さんにも危害があったら嫌ですしね💦あの家の親は怒らせたら面倒だと思われるぐらいが丁度良いかもしれません。

  • モコモコ

    モコモコ

    すみません💦下にお返事が行ってしまいました🙇‍♀️

    • 11月15日
  • ままり

    ままり

    読みました😊
    たまたま居合わせるのが一番良いとは思いますが、車を覗き込むとか良い気しないですよね💦

    何にでも興味がある年頃なんだろうけど、やられた方は嫌だし辞めて欲しいですね🥲

    そういう事してる子ってその子だけじゃないと思いますので、全体に注意してもらうのが良いのかなと思います😰💦

    • 11月15日
  • モコモコ

    モコモコ

    車の件はキズついても嫌だしモヤモヤします💭

    確かに自分が小学生だった頃を思えば、田舎だったので生垣の葉っぱ取ってみたり、川で遊んでみたり、林に入ってみたりと目に入った物をおもちゃにしたり、やってみたりとしてました。

    大人になってみると申し訳ないと思う事ですが、注意されないで知らないままと言う方が良くない事だなと改めて思いました。

    週末だからお昼休みに連絡しようと思ってましたが、間に合わないので仕事が終わったら連絡してみます!

    • 11月15日
ママリ

絶対に連絡したほうがいいです。

それって不法侵入ですよね?
車などに傷つけられてからでは遅いので

そのモニターの映像を持って学校に出向いてもいいと思いますし、
とりあえず電話をして
さいきん、こんなことがあり、モニターを設置したところ小学生がやっていました、車の中も覗かれています。
やめるように伝えていただけませんか?と伝えればいいかと思います。

あとはその子に直接声をかけて
不法侵入だから警察に連絡させてもらうねって脅しても別にいいと思います

  • モコモコ

    モコモコ

    ありがとうございます😊

    うちはオープン外構になるので、どうやら不法侵入に当たらないとかって聞いた事があるんです。
    私からしたら立派な不法侵入ですが。

    会社の人にもそれだけしっかりうつってるなら学校へ持って行って話した方が良いと言われました。

    現場を押さえられたら直接言いたいですね‼️
    ひとまず学校に連絡してみようと思います!

    ありがとうございました☺️

    • 11月15日
モコモコ

ありがとうございます😊

そうなんですよね、注意されるか本人が飽きるまで続きますよね⋯。

個人的にではなく、全体にお話してもらえるような感じで相談してみます!

ありがとうございました☺️