
コメント

はじめてのママリ🔰
年間100万は貯めれてました😊
収入は
給与が手取り12万くらい
養育費4万
市からもらえる手当などでした

ママリ
手取り22万ほどです。
実家と関わり無縁です。
離婚のときに独身貯金200万ほどでしたが
今では全財産1,000万超えました✨✨✨
はじめてのママリ🔰
年間100万は貯めれてました😊
収入は
給与が手取り12万くらい
養育費4万
市からもらえる手当などでした
ママリ
手取り22万ほどです。
実家と関わり無縁です。
離婚のときに独身貯金200万ほどでしたが
今では全財産1,000万超えました✨✨✨
「貯金」に関する質問
結婚前の貯蓄が100万 積立満期が結婚後数ヶ月で100万 (独身時代の貯金から積み立てて満期を迎えた) 婚姻届提出前に両親からもらったお金が50万 結婚後のパートから毎月少しずつ投資した金額が50万 それを…
2人目欲しいーーーって言う願望が強くなってきた😵💫 稽留流産経験あるし、子宮筋腫もありなかなか 妊娠しにくいと諦めてた時に今の娘を授かりました🥺🩷 今年31になります、、旦那も31です! 旦那は貯金を増やさないと厳…
モラハラ夫、毎日カスすぎる! 毎日毎日、ソファに寝転んでスマホゲーム💢 嫁のことは子どもにカビゴンと呼ばせる(旦那は100キロ越えで、お前の方がカビゴン級のバカ太り野郎じゃ💢) 家事を手抜きしてる‼️→私もパートにで…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
養育費もらえるのでかいですね
うちは1年で終了でした
はじめてのママリ🔰
半年で無くなって元旦那の家まで行きました😂笑
それからは元旦那のお父さんに払ってもらってます😂
はじめてのママリ🔰
常識ある元旦那父親ですね
うちは公正証書あるので、強制執行するか、、、でもめんどくて。
はじめてのママリ🔰
でもあるのとないのでは違いますよね
はじめてのママリ🔰
田舎なので近所の目があるんだと思います😅
はじめてのママリ🔰
なるほど!
最低限の義務ですよね