※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

療育の時間帯について、保育園後の短い時間と終日療育のどちらが効果的か教えてください。

療育の時間帯について、どちらの施設が良いと思いますか?

①保育園後15:00〜17:00
送迎時間を入れると1.5時間
短すぎる?

②9:00〜17:00
終日みてくれる。長すぎますか?


②みたいに、どうせなら長い時間、療育した方が効果的ですか?

①の様な時間帯だと少なすぎますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

園での活動をメインにしてるので
うちは①の方です!🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

①で週3日通わせてます☺️❤️

  • ママリリ

    ママリリ

    長ければ良いってもんじゃないですよね?

    ①なんですね!正味何時間くらい利用してますか?

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長かったらうちの子は逆に
    ストレスになるので無理ですね💦

    13時15分〜16時10分です🥹
    送迎抜いたら2時間ぐらいです🙆‍♀️

    • 11月13日
  • ママリリ

    ママリリ

    保育園(幼稚園)にいるより、療育の方がストレスになる感じですかね?

    人によるかもしれませんが。

    まだ療育通った事なくて、どれだけ負担になるかわからなくて💦

    • 11月13日
mizu

うちは①で、週に2回通っています。
あくまで保育園をメインにしたかったので①にしました。