
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります、、、
うちも下の子がよく
夜中起きます、、、、、
私は今日仕事でも
うまくいかないこと
あってイライラしてものに
当たってしまいました💦
つらいですよねぇ、、、
子育てしながら仕事って
本当に経験しないと
わからない辛さですよね、、
仕事やめたいですけど
なんだかんだ転職とかも
面倒なのでやめるつもりは
ありません、、がやっぱり
きついですよねぇ、、、🥲
はじめてのママリ🔰
わかります、、、
うちも下の子がよく
夜中起きます、、、、、
私は今日仕事でも
うまくいかないこと
あってイライラしてものに
当たってしまいました💦
つらいですよねぇ、、、
子育てしながら仕事って
本当に経験しないと
わからない辛さですよね、、
仕事やめたいですけど
なんだかんだ転職とかも
面倒なのでやめるつもりは
ありません、、がやっぱり
きついですよねぇ、、、🥲
「時短」に関する質問
フルタイムで働いているママさん 教えてください🙇♀️ 我が家は3歳児が1人います。 1日のスケジュールはこんな感じです。 6:00 起床 7:00すぎ 家を出る 7:45 こども園 8:30 出勤 17:30 退勤 18:00 お迎え 18:40 帰宅 1…
仙台市在住です。 未経験なんですが、事務職で働きたいと考えていて、派遣でオススメの会社などありますか? 子どものお迎えの都合で時短(16時代)には上がりたいですが、そういった働き方は可能なんでしょうか?
3末で辞める予定でしたが、最近になって10月から時短の法が改正されることを知り、もし3歳以上になっても 時短が使えるとなれば後悔しそうなので決まっているか どうか聞いてみようと思っています。 でももう退職の届も出…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
仕事もやることが山積みで家事育児も待ったなしで考えることが多すぎて...
本当に経験しないとわからない辛さですよね。。
転職して休みにくくなったりしたらとか今までの積み重ねがある方がまだ肩身狭くないとか考えると母としては辞めるのも簡単じゃないですよね😢