※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

復帰後の働き方が難しいと言われ、退社を促されていますが、これは労働基準法に抵触しないのでしょうか。

復帰後の希望の働き方9割くらい無理と言われ、明らかに育児しながら働けないような条件を言われ、尚且つ退社を促されました。

そういった事って労基などで引っかかりませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

程度によると思いますが、酷ければ引っかかると思います!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    色々と調べてみます‼︎😤

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

引っかかると思います!
ただ労基は話を聞いてくれるだけで動いてくれることはほとんどありません。
でも結局そういったところでは働けないので「わかりました、労基に相談します」と言うだけで職場はびびりますよ。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    やはりそんなものですか🥺
    育休の給付金は貰えるようにしてもらえるのですが、それでチャラでいいでしょって雰囲気でした。
    今後最終の話があると思うので、もしもの時は言ってみます!

    • 11月12日
眠りのダイゴロウ

希望の働き方によると思うのですが、時短の権利や降格に値することはできない決まりなので触れていれば引っかかりますね!
たぶん会社も社労士の先生を後ろ盾に罰せられないようにはすると思うのでプロに相談するのがいいかと思います💦

私も復職について会社と揉めて自分の知識を上げるためにも労働局の相談窓口に電話しましたよ!
たまたまなのか、育休後の復職について相談したいと伝えたら女性の方に対応していただけました。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    なぜか会計税理士と相談するとか上司が言ってたんですが、関係ありますか?💦

    会社との揉めたことに関しても相談できるのでしょうか?
    電話してみます‼︎

    • 11月12日
  • 眠りのダイゴロウ

    眠りのダイゴロウ

    会計税理士さんはその名の通りのお仕事なので会計と税についてですね🤔💭
    社内の人件費予算について相談するんでしょうか…労働条件変更などは社労士さんだと思うので謎ですね

    ブラック企業勤めの社員が労基に報告し改善指導されるパターンがありますが(現職前職別部署に入りました😂)労働時間や賃金未払いなどの場合は労基、今回のマタハラの延長の場合は労働局が管轄らしいので是非都道府県の局にかけてみてください☎️
    私は労基の相談窓口にかけてしまったのですが始めに要約だけ伝えたら対応窓口を紹介してもらえました。
    紹介先の窓口の方に詳細まで話して、会社が決定できるように制定されていない部分、法に触れるifのパターンなど色々教えていただきました。相談者の希望で会社名と自分がやりとりしている総務担当名など含めて記録してもらえます。会社に確認が入るとかではなく、2度目以降に相談連絡した場合他の方でも対応できるようにとのことでした!

    今後最終の話をされるということなので、手札として事前に電話相談しておくと知識もついて会社に対しての疑問点も浮かびやすいと思いますし、逆にうまいことやってくるな…となるかと思います😣💦書面にならないものの場合、メールなど記録が残る手段でのやり取りをおすすめします…!
    長くなりましたがままりさんの希望がなるべく叶うと良いですね🥲

    • 11月13日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございますー!😭
    仕事柄仕事の売上と給料の関係性などで、相談してるのかな〜とは思いましたが、何かと会計税理士の名前出してくるのでそう言えばビビると思ってそうです😅

    なんでも労基だと思っていました!
    県の労働局に電話してみます📞

    アドバイスありがとうございます!
    最初の話し合いの時は特に突っ込めなかったので、知識つけて今度話し合いしてみます!

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

うちも産休育休の設定すらなく、有給ももらえないし、育児しながら働ける環境じゃなくて、生後3ヶ月で復帰しました。
明らかに働けないような状況は今も変わらないのですが、一応在籍してます🤣

あまりにも酷いもんで、労基に相談何度かいきましたが、基本的に誰かが密告しないと労基は、入らないのでばれないみたいです。
ただ、やるとなると色々大変そうですね🤔
ちゃんと違反してるデータとか証拠も必要そうです。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    私も有給ないです😂産休育休もないのはキツイですね💦
    接客業ですか?もしかして同じような職業かな..と想像してます🤣

    相談して会社に指導とか罰則とかきましたか?
    有給のことだけでも労基に密告できるかな〜と思っていて。
    証拠データってなかなか難しいですよね💦

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    接客業です😅
    そういうところにブラックなところは多そうですね。
    私12年とか働いてるのですが、1日も有給貰えてないです😒

    相談はしましたが、一番大きいのは昼の休み時間が取れないので、就業時間のケツに休憩時間を持ってきて朝から夕方までの勤務だと8時半~17時半までのところ17時で帰れるんですね。休憩を就業時間の最後にもってくることは、違法らしいので早く帰れるのにそこいじると皆困るよなぁ…と思って相談のみにとどまってます。
    私も早く帰りたいですしね💦

    有給って普段会社どんな感じで申請されてますか?
    うちは正社員は有給あって、紙で申請なのですが、その紙がある=有給あるけど申請してないだけでしょとかみなされるみたいです。労基が入るのは予告されるみたいなので例えば紙ベースだと紙は事前に作っておいて、隠蔽されたらおしまい、みたいです。

    • 11月13日
  • ままり

    ままり

    12年も💦頑張ってますね🥺私は2年くらい耐えましたがきつかったです💦

    そんな風にする会社もあるんですね!
    私も決まった休憩ってないですが、休憩ということで帰りが早くなるならなんとも言えないですよね😓

    今の職場はないのですが、それまではメールとかで社長に希望言うだけでした😂
    労基が入るの予告するのもなんかおかしい気がしますが💦どうとでもできちゃいますよね😖

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    時給は安いですが、仕事内容は楽勝で、やることさえやってれば話しても、文句言われないし、個人的な予約とかもとれちゃう職場だからいます😅

    ただ、規則が時代にあってないですよね。。

    休憩は原則設定がなく、自分のデスクで食べて、電話鳴れば出て、お客さんが来たら対応という感じでやってたのですが(春から事務所トップが変わり、人がいれば30分の休憩を別室で取って良いことになりましたが)そもそもそれも休憩ではないと労基で言われました🤣

    私も17時で上がれるならあがりたいので、それやっちゃうと皆やってほしくなかったと思うのでやれないんですよね。そういうのも多分改善に入っちゃうと思うので💦

    うちも休みの希望は入れてくれるので、何とかやれてますが、子どもの早退とか急な対応ができないので有給入れてくれと抗議したことがあるのですが、10秒で却下されて、事務所トップが変わりその人はまだ前任者よりマシなものの、いつかやるみたいなスタンス(しかも口だけでやらない人)なので正直信用できないし、使えません。

    労基が入るのを予告されると隠蔽の恐れがあるので、やるなら証拠集めてからのが良いとはアドバイス受けました。
    ただ、労基に言うから、というのもそれだけで効果はあるんじゃないかなと言われましたが、うちはやるならそれくらいやらないとわりに合わないとは思ってます😅

    • 11月13日