※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
産婦人科・小児科

日中は熱がなく、夜に38度前後の発熱が続いています。夜の熱が治まってから登園した方が良いでしょうか。元気で食欲もあり、水分も取れていますが、咳と鼻水があります。保育園は熱がなければ登園可能です。育休中で、復帰はGW明けです。

3日ほど日中熱なし、夜に発熱(38.0前後)繰り返してます。
慣らし保育中なのですが夜の熱が出なくなってからの登園の方が良いですよね?

本人元気あり食欲あり水分取れます
咳鼻水あり
保育園は24時間ルール無し熱がなければ登園OK
育休中(復帰はGW明け)

コメント

3猛獣ママ

みんさんの無理が無いのであれば、夜間の発熱が治ってからの方が無難ではあると思います!
お子さんもしんどいと思いますし、悪化すると余計に長引きますし💭

我が家も鼻水で微熱気味ですが、無理やり連れてってます😭🙌

  • みん

    みん

    コメントありがとうございました!
    おっしゃる通りその方がいいですよね🥹
    ご助言いただいて今日もお休みにしました!
    3猛獣ママさんのお子さんもお大事にしてください😭
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月10日