
コメント

りり
スプーン使わなくていいと思います😗
りんごとかさつまいもとか、明らかに甘くて美味しいものを、赤ちゃんの唇にゲチョーってつけます。(お母さんの指で)
勝手に舐めるので、え…なにこれ美味しいじゃん!!ってなる気がする😘
美味しいと気づけば、スプーン口開けると思うのですが
それでも嫌がっていたら、木のスプーン、ゴムのスプーン…とスプーンの種類を替えてみるのも良いですよ🌿🌿
りり
スプーン使わなくていいと思います😗
りんごとかさつまいもとか、明らかに甘くて美味しいものを、赤ちゃんの唇にゲチョーってつけます。(お母さんの指で)
勝手に舐めるので、え…なにこれ美味しいじゃん!!ってなる気がする😘
美味しいと気づけば、スプーン口開けると思うのですが
それでも嫌がっていたら、木のスプーン、ゴムのスプーン…とスプーンの種類を替えてみるのも良いですよ🌿🌿
「離乳食」に関する質問
慣らし保育で保育園で初めての離乳食はおかわりまでしたのになんで家でギャン泣きで食べないの????? 楽しい雰囲気で頑張ってあげてるのに何が不満なの? ベビーフードかやなの?でも鬱で作れないよごめんねこんなマ…
生後9ヶ月の子です。 同じ月齢のママさん、その当時のママさん、お子さんの生活スケジュールどんな感じですか? 6:30〜7:00 起床 7:30〜8:00 離乳食①+ミルク100〜120ml 朝寝までお遊び 9:40〜10:30 朝寝(45m〜1h) 11:30…
8ヶ月〜9ヶ月の子の外出中の離乳食についてです。 GWに親戚の家に一泊二日で行く予定なのですが、市販のベビーフード(キューピー、和光堂)が苦手なようで全く食べません。 普段は私の作る離乳食をしっかり食べているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
↑
匂いに過敏で薬(粉)を飲まない実家の猫と、
薬っていうワードに警戒して薬(シロップ)を飲まない息子に、よく使っていました🤣
はじめてのママリ
なるほど!!
美味しいものから食べさせれば慣れていくってことですね!
手で挙げてみるって発想はなかったのでやってみます✨