コメント
ママリ
国保に扶養の概念はありませんが、ご主人は社保ですか?
ママリ
国保に扶養の概念はありませんが、ご主人は社保ですか?
「年金」に関する質問
老後の話をしていて、私が老後は一緒に旅行へ行ったりしたいねと話をした所、旦那から俺は体か動かなくなるまで働かないといけないからとかマイナスな事ばっかり言ってきて雰囲気最悪です! いや、どんだけ働くんだよ!老…
専業主婦(主夫)のお金について教えてください! 批判とかけなしてるとかではなく、ほわとにわからないので優しく教えて下さい😅 専業主婦の方は自分のお金というものがあるのでしょうか?どこで自分のお金となるのでし…
自分の親が亡くなった時、おばあちゃんの家や土地を相続放棄する予定です。 田舎なので売りに出しても買ってもらえないです。 今後建物はそのままにするか、親の代で解体しておいてもらう方が良いのでしょうか?? おば…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
国保です!
ママリ
ご主人も国保でしたら、
扶養の概念はありません。
みなさん個々に支払いが発生しますので、
主さんの分も支払いがきますよ。
はじめてのママリ🔰
来年の3月分までくるもんですか?
ママリ
そうですね。
本来は1年分を一括か、
4回に分けるかだと思います☺️
毎月くることはないですね。
社保や社保のご主人の扶養になった時点で、
支払いは不要ですよ。
はじめてのママリ🔰
一応来年の1月に社会保険になる予定なので一括で3月まで払うのはもったいないですよね?
払ったとして社会保険になった時に戻ってこないですか?
ママリ
二重に支払うことはないので、
3月まで払ったとしても、
社保になって時点で戻ってきますよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🥺❤️