子どもがいる友達との関係について悩んでいます。集まりに参加しなくなった友達の誘い方や、子どもを持つことでの付き合いの変化について考えています。
子どもがいる友達との付き合い方について。
わたしは結婚して地元を離れて子育てをしています。
地元の友達は全員が子持ちというわけではないのでもし集まりがあればそれぞれが子どもを親に預けたりして、たまに集まってました。県外に行った子は私以外にもいるのでその会でしか会えなかったりするのでできるだけ参加してました。
そのうちの1人(県内組)が子どもを産んでから年1か2回ある集まりに来なくなりました。
ちなみに企画というか幹事?はわたしではなくて他の子がやってくれてて、わたしは招集を少し手伝ってます。(企画の子があんまり連絡とってない子はわたしが声かける的な感じです)
その子が親に子どもは預けられる環境というのは聞いていたので集まりに来ない原因は子どもではないと思うのですが…
何回も断られると誘わない方が良いのかな?でも1人だけ誘われてないとわかったらショックだよなぁとも思ってしまって。
その子が子どもが生まれたときにはわたしが単独でお祝いに行ったのですが、他の子には誰とも会ってない様子でした。連絡も取ってないようで。
とくに周りの子とトラブルがあったようにも思えないし、誘ったらまた会おうね!と返ってくるのはくるんですが…
子ども産んでから付き合いがなくなってしまうのは寂しいですが、よくあることなのでしょうか🥲
本音は面倒臭いとか思われていたら、お誘いの連絡もうざいと思われてないか、と思い始めてしまってます💧
- 理音(6歳)
コメント
yu
私は出産に限らず生活環境が変わると人間関係も変わってしまうタイプです。
嫌いとか会いたくないとか特別なことがあるのではなく、今の自分にとって居心地いいかで選んでしまうというか。
子どもが生まれてからは、親に預けることは簡単でも、預けてまで会いたい相手かどうかで考えてしまいますね💦
特にグループとなると、会いたい人とそうでもない人がいたら別に行かなくていいかなと思ってしまうので🥲
そのお友達も、子どもを預けることが無理ではなくても、集まりよりも子どもとの時間を優先したくて積極的には参加しなくなった、とかかもしれないですよね🤔
理音
そうなのですね💦
コメントありがとうございます😊
また何かの縁で繋がることがあれば…くらいの気持ちでいようと思います✨