※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳の子どもが保育園での朝のルーティンを一人でできず困っています。同じ年齢のお子さんは靴や靴下を自分で脱げますか。

もうすぐ2歳
保育園での朝のルーティンがなかなか1人でできません🥲
同じくらいの年齢のお子さんをお持ちの方1人で靴を脱いで下駄箱に入れたり靴下を脱いで靴下箱に入れたりできますか?😥😥

コメント

ちゅん

まだまだ出来ないと思いますよ〜
焦らなくていいと思います
親が見ずに一人で出来てるなーと思うようになったのは3歳後半くらいからでした。
4歳7か月の今も怪しさたっぷりです。
保育園ではどの子も比較的真似っ子をしながらやっていますが
それでもお手伝いが必要だったり皆がやってるからやっている子もいると思います。
先日久しぶりに2歳頃のクラスを見てきましたがまだまだ小さいなと思いました。
焦らず毎日の中で見守りながら、毎日声かけしていく積み重ねで出来てくることなので
お母さんが忙しい中でも見てあげることが大切なような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます😭
    時間がかかってしまう、どうせ出来ないだろうと私が先回りして全てやっていたせいなのかなかなか覚えてくれなくて💦試しにコップと袋を渡したら自分でできたので何となくは理解してるんだろうなと思っては居るのですがハンガーラックから自分のハンガーを持ってくる子も居て焦ってしまいます😣💦
    担任も結構厳しい先生なので息子だけできなくて怒られてるんだろうなと思うと胸が痛くて💦

    • 11月11日
  • ちゅん

    ちゅん

    親がやれば早い事が多いですし
    特に下のお子さんが産まれたばかりのようですから余計上の子がお兄さんに見えて求めてしまうところがあるのかもしれませんね。

    怒られるのが悪いと思いませんので厳しい先生からの愛情と受け止めて本人がどう感じるかですからお母さんは日々の声かけのを大切に焦らずで良いと思います。

    手を出したい所をグッとこらえる、しつこくしたくなくてもしつこく声を掛ける。
    親ができることだと思います。
    しんどいですけどね😂
    子のペースを親が乱さず必要な事を最低限行えばいいのではないでしょうか☺️

    長く過ごす保育園で
    厳しくしてくれる先生はありがたいです。
    必ず数年後変わってきますよ。
    その先生の指導に感謝するときが来ると思います🤭

    • 11月11日
ままり

2歳のときは靴を靴箱に自分で入れてましたが、3歳になって甘えて自分でできません‥

タオル引っ掛けるのも最近全然やらなくて、もうしょうがないなぁ〜って感じですね‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼︎
    保育園って朝どこの親御さんもバタバタしてるし結構ママが全部やっちゃってるご家庭も多いんですがその中でも自分で率先して動いてる子を見ると焦っちゃいます😩😩

    • 11月11日