![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママがやらないといけない決まりじゃないし、パパがいけるならパパがやればいいと思いますよ😳
お子さんがめっちゃ泣くとか、パパは遠い別部屋で寝てるとかなら対処法考えないといけないかもですが💦
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
え、全然いいと思います☺️
私も眠すぎて無理なときは、パパにおはようしな〜と誘導しますよ!
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
それでパパの方に行ってくれたら私ならラッキーって思っちゃいます🤣
疲れていると良いこと一つもないので眠って回復できるなら気にせずパパに任せて寝ちゃいましょう😌✨
はじめてのママリ
前は凄い泣いてたので私が対応してました。旦那は隣の部屋で寝ているので最近はずっとパパ隣にいるからパパにお願いしてねと言ってしまいます。そのせいか最近は朝起きるのママ起きてと言わなくなりそそくさと旦那の部屋に行ってパパおしっことかご飯食べたいと言いに行くようになりました
なんだかそれも悲しくて😇