![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年末調整と確定申告について教えてください。旦那の扶養内で働いており、年収は103万以下です。旦那の年末調整に必要な記載や、パート先に提出する書類について知りたいです。
年末調整と確定申告について教えてください🙏
旦那の扶養内パートで今年5月から働いており、私の年収は103万以下です。
その場合、旦那の年末調整には去年(パートしてない時)と別でなにを記載する必要がありますか?
また、私のパート先に提出する書類などはあるのでしょうか?
無知で申し訳ないです、、
長男出産時に退職して以来、今年が扶養内パートを始めて初の年末調整だったので分からない事だらけで...
詳しくご存知の方、よろしくお願いします。
- ままり(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートしていてもしていなくても、その年収なら配偶者控除は受けられるので、記入欄は昨年と変わりません。今年は金額がゼロじゃないというだけですね☺️ままりさんはご自身のパート先で年末調整の用紙は書きますが、提出する添付書類はありません。
コメント