
コメント

はじめてのママリ🔰
あります!!3人目妊娠中ですが、妊娠する前からありますよ😂
もーうるさい黙ってくれーって毎日思ってます。
あまりにうるさ過ぎるときや、喧嘩してる時、言う事聞かない時は怒鳴ることもあります。
ストレスや疲れがあったり体調悪い時は自分に余裕がないので、怒鳴ってしまいますね😭
はじめてのママリ🔰
あります!!3人目妊娠中ですが、妊娠する前からありますよ😂
もーうるさい黙ってくれーって毎日思ってます。
あまりにうるさ過ぎるときや、喧嘩してる時、言う事聞かない時は怒鳴ることもあります。
ストレスや疲れがあったり体調悪い時は自分に余裕がないので、怒鳴ってしまいますね😭
「上の子」に関する質問
子ども3人完全ワンオペの正社員です。 夫は月3回、土日に合わせて帰ってくるのみ。 そんな貴重な土日に、義母が夫を呼ぶのがイラッとしてしまいます。 「車がおかしいから見て欲しい」 「お父さん(義父)のシェーバー一…
ワクチンの副反応についてです。 年長の娘がMRワクチン、年少の娘が日本脳炎を同じ日に接種する予定です。接種後の約2週間後に保育園の遠足があるのですが、その頃に副反応が出ることってあるんでしょうか?下の子はとも…
5歳年長の息子のことで悩んでいます。 年長さんになってから、暴言や言うことを聞かなくなることが増えました。 そんな中先月下の子が生まれたのですが、やはりストレスが大きいようで、酷くなりました。 自分の思い通…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
体調いい時は沢山遊んだりするのですがやっぱり体調悪い時怒鳴っちゃいます😭
しかもイライラするとお腹張っちゃって、今日もう無理ー!限界!!ってなっちゃいました😭
はじめてのママリ🔰
あるあるですよー😭毎日お疲れ様です☺️
私は自分に余裕があるときにたくさん抱きしめて大好きって伝えてます💗
ずっとニコニコなんてしてられませんからねー!ママも人間なので!
はじめてのママリ🔰
ママリさんと会話ができてかなりホッとしました😌💭
批判が沢山来ると思っていたのでコメント読むまでドキドキしてました!