
近所のママと仲良くなったのですが、ご近所さんとかママ友のことをみな…
近所のママと仲良くなったのですが、ご近所さんとかママ友のことをみなさんなんて呼んでますか?🤣
顔合わす程度のご近所さんだったのでこれまで苗字にさん付けでしたが💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)

み
よく遊んだりするママ友は名前+ちゃんかあだ名で呼んでます!!
園で話す程度なら○○ちゃんママです!

あづ
普通のママ友は名前なんですが、ご近所さんからママ友になった人達だけは〇〇(名字)さんか〇〇ちゃんママです😅
子ども抜きでも遊ぶ程の仲なら名前で呼んでたかなと思うけど、ママ同士は普通のママ友レベルなので、下の名前に変えよう!って感じにはならなくて、、
コメント