6ヶ月の娘を育てています✨車で35分くらいの所に私の実家があり、今日遊…
6ヶ月の娘を育てています✨
車で35分くらいの所に私の実家があり、今日遊びに行ってきました😊
うちの娘。
向かう時はいいのですが、帰りはアパートに着くまでギャン泣きです😣💦
ミラーを付けてお母ちゃんの顔が見えるようにしても、たくさん話しかけても、おっぱい飲ませて帰ってきても、オムツがキレイでも毎回泣きます💦
明るいうちに帰ってくるんですけどね😅
もっとご実家などが遠い方もいらっしゃいますが、ずーっと泣かれてると着いた時には私もぐったりです…。
- Etto(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント
みわ30
なきやませアプリでたまひよのなきピタというのがあります。
うちは今でも謎のぐずりの時はキラキラ星で泣き止みます^ ^
うちも帰りはよく泣いてました!そのうち大丈夫になります!きっと☆
いいかな
私も同じです!
子供はもうすぐ7ヶ月!
実家までも30分くらい!
行きはいいけど帰りは泣く!
途中で停めて
一旦抱っこしたり
おっぱいの時間より早くてもあげてみたり、それでも乗せればまた泣きます。
といっても、最近だいぶ良くなってる気はします。。
でも、私は、かわいそうより、だんだんイライラしてきちゃって疲れます。。ダメ母です。すっごい帰りつくとゲンナリなります( ´,_ゝ`)
なんか人数が多いところから
車にポツンとなるのが
寂しくて泣くのかな。。とか思うのですがなんででしょうね?
-
Etto
お返事ありがとうございます😊✨
環境が一緒ですね⭐️
何してもシートに乗せると泣きますよね💦
私ももうウンザリしてしまうので無視して家路を急ぎます💦ダメですね💦
だんだん大丈夫になってきますかね😥
2ヶ月違いで8ヶ月の姪がいるんですが、そっちはなんともないんです😅
なんなんでしょうね😆- 4月29日
el
うちもそうでしたよ~!いまはいないいないばあ!のCDかけて熱唱してあげたら大体大丈夫でしたが、2~3ヶ月前はギャン泣きでした。
ななちゃんシリーズの音が鳴る絵本使ってあやしてました(*^^*)娘はすごく、お気に入りでしたよ。それエンドレスでかけて熱唱です(笑)
コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)
うちの娘も、帰りは泣きます!
ふと気付いたんですが、暗くなってからチャイルドシートに座らせると高確率でグズグズ始まる様な…|・ω・*)?
最近は慣れたみたいで、寝ている事が増えて1時間半位は平気になりました(。-∀-)♡
Etto
お返事ありがとうございます😊✨
娘はむしむしくんが好きで流しながら帰ってくるんですが、もう我を忘れてるのでまったく効果ナシです💦
大丈夫になりますかね😢
アプリ取ってみます✨