※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タマユキ
雑談・つぶやき

【愚痴・ひとりごと】最近、寝付くまでも寝起きも機嫌が悪く、抱っこも…

【愚痴・ひとりごと】

最近、寝付くまでも寝起きも機嫌が悪く、抱っこも嫌、抱っこから降ろされるのも嫌、でもやっぱり抱っこは嫌、トントンも抱きしめるのも嫌、ご飯は食べたくない、おもちゃもいらない、でギャン泣き…

単身赴任中の夫は離れたところで仕事頑張ってくれてるのはわかってるけど、仕事終わりから寝るまで毎日電話を繋いでると、電話の向こうでゆっくり食事したりテレビをみたりしてる姿をみると本当に腹が立つ…
かといって電話越しにできることは少ないし、私がイライラしてるから「ママの言うことききなさいよ~」「何でそんなに怒るの~」とか上辺だけの言葉を聞くのもしんどい…
(1歳4ヶ月に言うこと聞きなさいとか言ってきくわけないでしょ)

電話越しに大変そうだと、自分はもちろんすぐ帰れないから
「母にきてもらう?(私にとっての義母)」とか言うし
(いい人だけど来てもらっても出来ることないから気を遣うだけ)

帰ってきて一緒に過ごす時も、夫はすぐにYouTubeみせるから、依存性のようになってるし。

夫のおかげで息子とずっと一緒に過ごせてるのはありがたいし、夫が外で稼いでくれるから私は家事育児、と割り切って頑張れるけど、
息子の機嫌が悪くて私自身に余裕がないと、私ひとりで子育てしてるなーってしんどい

コメント