妊娠中から産後、体調や育児で大変な状況。実家に泊まりたいが旦那に反対されて悩んでいる。
いつもお世話になります。
すいません、吐き出させてください。
現在同居で暮らしています。
義母と旦那と私と子供です。
2月に出産しており、1月の中旬から里帰りし4月の頭に帰ってきました。
妊娠中に軽度の妊娠高血圧症になり、最後の健診後に入院になり翌日出産になりました。
貧血の診断も受け、鉄剤と漢方薬を処方されていました。
産後、家に戻り食事は全て義母がしてくれ、洗濯もたまにしてもらっていますが子供に関してはよく泣く子で泣くと嫌がられすぐに私に渡します。
この間はお風呂に入っていたら脱衣所まで連れて来ました。
お風呂やトイレもなるべく早く済ませるようにして、ご飯もほとんど噛んでいない状態でいつも済ませています。
旦那も手伝ってはくれるのですが、泣くとすぐお母さんだね〜と私のとこに来ます。
授乳は俺できないしなど言われ、私も眠たいのに自分だけ2時間寝てました。
子供が泣いているのに。
ずっと抱っこの子で抱っこ紐もベビーカーもダメでした🙅
おしゃぶりもすぐ吐き出してしまい、手も腱鞘炎になってしまい貧血のせいか頭痛やフラフラもありました。
子供が泣くと自分も泣いてしまい、鬱になりそうで怖いです。
母乳もすこししか出なくなりました。
GW中は旦那も義母も仕事で、私の体調の話もして実家に泊まりたいと旦那に話したのですがあまりいい顔はされませんでした。
家と実家は車で20分ほどかかるのですが、毎日通えば?と言われましたが、ガソリン代も無駄ですし何より子供の体調が心配です。
考えが甘いでしょうか?
乱文申し訳ありません。
- ひよこ⁂(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
*みゆきmama*
毎日の育児お疲れ様です( ^ω^ )
まだまだ体は出産前には戻らないですよ〜ε-(´∀`; )それより、育児に追われ疲れだってプラスされるのでストレスや疲労も溜まっていくばかりです!母親だって人間です。ご実家に頼れるなら頼って少し休む事も必要だと思います!通うのだって、まだ生まれてから2ヶ月なのだから大変だと思います。私は甘いとはこれっぽっちも思いません。
ふにゃ
旦那さんももう少し気遣ってほしいですね😭ママが心身健康でないとまともに育児できないですよね💦実家に泊まらせてくれないならもっと協力してほしいなって思うし、体調優先で実家に帰るのがベストだと思いますよ❗️
そもそもなぜ通うまでして家に居させることに固執するんでしょうね😩
-
ひよこ⁂
ありがとうございます(>_<)
出産前にも帰って長く居たことが気にくわないみたいです。
ほとんどこの家に居ないので、周りの目を気にして居ます。
本当に疲れてしまいました。- 4月29日
海月
私は1人目のときに
二ヶ月位実家にいました。
甘くなんてないと思いますよ。
産後のお母さんは
全治三ヶ月と助産師さんに言われました。
義母さんや、旦那さんも少し
休んで欲しいのでとか言って出れないですかねー
その辺は旦那さん上手く言ってくれればいいのに。
病んじゃいますよー
-
ひよこ⁂
ありがとうございます、朝早くにすいません(>_<)
帰るのが早いと周りには言われたのですがこちらの家には伝わりませんでした。
2人とも同じ性格なので💦
全く優しい言葉など出て来ません。
この間は休まれと言われ10分でした(>_<)
本当に病んでしまいそうです。- 4月30日
口から産まれた娘の母
帰っちゃいましょう!!
考えが甘い?そんな事ないです!母子の健康以上に大切な事がありますか!?
二ヶ月って、ちょうど疲れがピークになる頃ですよ。一旦実家に避難して、状況を整えるのは良いことです!
そして実家から帰宅後、実母さんに来てもらってはどうでしょう?それか、ひよこさんが休憩の為に帰るか。
子育てに関しては一番安心できる人は夫とは限らないです。安心できる人にまかせて、二時間だけでも、ぐっと寝て下さい。
子育て中の鬱を舐めてはいけません❗
-
ひよこ⁂
ありがとうございます、朝早くにすいません(>_<)
実家の母もあんたが倒れたらどうしようもないよと言っていました。
実母も身体が不自由なのですが、初孫な事もあり抱っこなどずっと面倒を見てくれます^_^
全然苦でないと^_^
逆に義母にはほとんど懐きません、抱くとすぐに泣いて私に丸投げするので子供にも伝わるのでしょうか?🤔
鬱にならないよう、ちゃんと話してみようと思います。- 4月30日
-
口から産まれた娘の母
他の方の返信なども拝見させていただきました。
泣く子は嫌いだとか、パンを口にあてるとか…虐待ですよ。
一番守られなきゃいけない時に、そんな空気の中にいたら、赤ちゃんもきっと安心できず経過敏になっちゃいます(>_<)
はっきりいって、義母さんが邪魔ですね。義母さんがいるから旦那さんがいつまでも父親や夫としてではなく、男や息子としての物の見方しかできないのでしょうね。
ひよこさんは悪くないです。
頑張ってます。
でも、離婚や旦那さんと距離をおいたり親子三人で生活するなどができないのであれば…腹を括るしかないと思います。
考え方を変えてみて、子供の世話しかできない、する気がないと開き直ってみてはどうでしょう(笑)だって、実際何もできないですよね😏子育てって、ある程度は開き直りが大切ではないかと思います。ってか、なんでも良いです。
支援センターや市の相談室に行っても良いと思います。育児相談しても家庭の状況を相談しても良いと思います。ひよこさんの心が一息つければ…
最近気分転換でしてるのが、子供の寝かせつけの時、子供に色々語りかけてます。
ネガティブな事は話しません。
こんな友達がいた。こんな仕事をしていた。親とこんな所に行った。そして旦那とこんな出会いをした等…
そしてあなたにこんな事をしてあげたい。こんな人になってほしいと。子供を抱き締めてトントンしながら泣いてたりしてます(笑)でも、気分がすっきりするのと、周囲への感謝の気持ちがでてきます。
こんな切り替え方もありますよ- 4月30日
退会ユーザー
はじめまして✨ひよこさん!
同じく新米ママの私です。
アドバイスになるかは分からないですが、少しでも気持ちや体調が良くなればと思います。
私は核家族で、周りに頼る人がいないのを想定して、言い方は悪いですが、どうすれば自分自身が楽に育児を出来るのか、それを考えていました。
調べてみると、産後はホルモンバランスの影響で、5割〜8割の人が産後クライシスという、まぁ、鬱の様な症状が出るということで、2週間程で治るそうなんですが、やはり、赤ちゃんも1年生ですが、ママだって、今までと生活が一変して1年生ですよね😊
だから、何もかも完璧でなくていいんです。
泣いている赤ちゃんにイライラしたり、旦那が全く手伝ってくれなくてイライラしたり……皆んな通る道です( ´ ▽ ` )
だからと言って、なるべく回避出来るならしたいですよね?
長々となりましたが、ここからが本題となります。
私は夜泣きに悩まされ身も心もボロボロになった先輩ママを沢山知っていたので、なるべくそうはなりたくない!!と思って、ねんねトレーニング略してネントレを生後すぐに開始しました。
ネントレとは本来、赤ちゃんは自分で寝る力を持っていて、大人が泣いたからと言ってスグに抱っこして寝させようとします。それはせずに赤ちゃん1人で眠りについてもらうトレーニングのことです。
抱っこで寝させると赤ちゃんは居心地がいいので、寝てくれますが、起きた時に先程と違う状況なので、ビックリして泣きます。つまり寝る時と目覚めた時が同じ状況であればまた自分で再び眠りに入ってくれるでしょう。
私もこれで、夜の授乳は生後2ヶ月の頃は1度だけでよくなり、今は全く夜中はあげず朝までぐっすり寝てくれるようになりました。
それによって自分の時間が出来るし尚且つ、赤ちゃんに対して穏やかな気持ちになり、生活基準がぐん!と上がりましたよ✨😊
赤ちゃんも、いつもニコニコしていてくれます٩(^‿^)۶まだまだ伝えたいことはありますが、気になったら次にコメントさせていただきますね♪
ひよこさん…立派にママされていると思います!
頑張って下さい🤗🌸
-
ひよこ⁂
おはようございます、ありがとうございます(>_<)
旦那は今の時代子育ては1人でやるもんではないと言っておきながら、この状態です。
この家にいると常に泣いたら抱っこになり、義母も旦那もイヤな顔をするので泣かせないようにしています。
昨日も私がお風呂入ってる間に泣いていたらしく、寝かせてからお風呂に入ってと義母に言われました。
常にこの子が泣かないようにビクビクしています、何だか疲れてしまいました。
アドバイスいただいたのに申し訳ありません。- 4月30日
-
退会ユーザー
そうなんですね😭義母さんも旦那も全く😩お前やってみろよ!って感じですよね💦
いつまでも怯えていたら、きっとひよこさんも体調もっと崩してしまいます😢
赤ちゃんは泣くのが仕事なんですから、義母さんも、一度は赤ちゃんを育てたことがあるのだから、その辺理解してほしいですね😑
溜め込むことないですよ!
1人で抱えこまないで😊謝らないで下さい😌- 4月30日
-
ひよこ⁂
ありがとうございます(>_<)
強くならなくてはいけないのに、泣いてばかりで母親になっても私自身何も変わっていませんでした。
養ってもらっている、家事をしてもらってるという引け目で何も言えませんでした。
義母はこんなに泣く子は嫌いなど子供の前で言います。
預ける時も私は義母には絶対に預けません、この間はパンを息子の口にあてていました😡
今日爆発したいと思います!
お心遣いありがとうございます😭- 4月30日
-
退会ユーザー
一回爆発してみましょうよ!😁
大丈夫!ひよこさんの味方は沢山います。
私もそんなことされたらブチ切れですね😤
同じこと義母にもしてあげればいいのですよ🤣
因みに、そのこと旦那さんにも伝えておきましょう!もしもの保険としてですが😜
頑張って👍- 4月30日
さぶっち
ぜんぜん甘くないです
腱鞘炎だけでも大変ですのでご実家に泊まられて抱っこは最低限授乳等のみにして実家のお母様に頼られた方が絶対いいと思います
無理されると後々大変ですですよ
-
ひよこ⁂
おはようございます、ありがとうございます(>_<)
家にいるとマイナスのことばかり考えてしまいまして(>_<)
両手腱鞘炎なのですが、甘えだと思われると思い黙っていました(>_<)
今日話して見ます。ありがとうございます(>_<)- 4月30日
ひよこ⁂
ありがとうございます(>_<)
私の時は泣いていないと思っているみたいです、今も子供を寝かせてるのに知らん顔です。
うんざりしました、義母には寝かせてからお風呂入れと言われ自分は泣いたら無視のくせに口出しするなと言いたいです。