0歳〜1歳の育児で楽しめず、周囲の目を気にし過ぎている女性がアドバイスを求めています。息子の行動に悩み、お出かけもおっくうになっています。他のママたちの楽しい活動に羨ましさを感じています。
かわいい0歳〜1歳育児を楽しめていないような気がします🥲もっと気楽に子育てしたいのですが、過剰に周りの目を気にしてしまっているのかもしれないです。
おおらかに考えられるようアドバイスをほしいです。
もうすぐ1歳4ヶ月の息子は新生児の時からとにかく泣き声が大きく、健診時や予防接種の時もいかに泣かないようにするか、授乳の時間や寝ぐずりしないように昼寝の時間など考えてしんどくなっていました。
ベビーカーでカフェに行ってのんびりなんて考えられませんでしたし、外出はお散歩、日々の買い物くらいでした。
1歳近くなって支援センターに通うようにもなりましたが、やっぱりぐずると焦ってすぐに帰っていました。
イベントもじっとしていられないし、制止してまで参加する必要はないかと思い足が遠のきました。
今は寝ぐずりはひどくありませんが、自我が強くなって公園で遊んでいても触りたいものやりたいことを制止したりするとひどい奇声をあげて暴れます。
仕方ないことだとは思うのですが、そうなると周りの目が気になっておでかけもおっくうになります。
毎日人気のない公園で遊ぶばかりです。
それでいいや!って思えるといいのですが、ママ会ランチとかおでかけしてきたとか聞くと、やっぱり羨ましいなと思ってしまいます。
赤ちゃんの頃から飛行機とか新幹線とか乗せて旅行に行く人は本当にすごい!と思います。
旅行とかも周りの目も気にせず一緒に楽しみたいと思うのですが、みなさんどのような心持ちで行っていますか?🥲
- 旅行
- 予防接種
- 授乳
- ベビーカー
- 新生児
- 赤ちゃん
- 新幹線
- イベント
- ママ会
- 子育て
- カフェ
- 育児
- 飛行機
- 0歳
- 外出
- 昼寝
- 息子
- ランチ
- 健診
- おでかけ
- 奇声
- 買い物
- 公園
- 散歩
- 1歳4ヶ月
- うなる
- 寝ぐずり
- 支援センター
- 自我
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
ゆちゃん
ぐずって機嫌なおして遊ぶのも
注射とかのギャン泣きも
赤ちゃん自身の社会経験だし
2.3歳になっても帰りたくないと
ぐずぐずで泣いたり、ひっくり返ったり
支援センターや公園とかどの子でも
普通に良くあることだと思います😂
公園でぐずらなくても車乗ったり
家帰る途中でぐずったりどのお子さんでも
ぐずるタイミングが違うだけで
ギャン泣きしない子なんてほとんど
いないと思いますし、気にしなくて
いいと思います🥺
旅行や電車、カフェなどは子供の機嫌
良くなることを積み上げてどうにか
こなすって感じです😂
もちろん子供も違う雰囲気を楽しんで
くれたり、新たな成長が見えたり子供の
機嫌と隣り合わせですがいつも行って
よかった!って感じです😌
どのくらい仕方ないか〜🙄って
思える親の許容範囲次第だと思うので
ぐずって機嫌なおしてまた遊ばせてなど
経験を積むのも1つだと思います☺️
はじめてのママリ🔰
私と全く同じタイプでビックリしました!笑
うちはまだ3ヶ月なので抱っこ紐やベビーカーでお散歩程度の外出しかしていませんが、皆さんは3ヶ月でもたくさんお出掛けしたり外食や支援センターに行ったりされていて、羨ましいしやってみたいのですが、泣いたりするとあたふたするし、首も座ってなくて不安定で怖くて結局うちの中や近所を散歩程度で1日を終えてしまいます。
散歩も散歩途中に泣き出すと瞬時に帰る方向に向かってる自分がいます。笑
これで良いのかな?娘にとってはどうするのが良いのかな?と日々悩んでいます😭
勝手に親近感を感じてコメントしてしまいました。
お互い頑張りましょうね😭
はじめてのママリ🔰
すごく丁寧にお答えいただきありがとうございました😭
ギャン泣きしない子なんていないし気にしなくていいと言っていただけて心が軽くなりました。
旅行とか電車とかはこなしていく、経験を重ねていくって感じですね🥺
実は旅行を予定しているのですが、先周りしていろいろ考えて周りの迷惑になるんじゃないか、やめた方がいいんじゃないかとか思ってしまっていました😭
しっかりぐずり対策グッズを準備して、これも経験!と思って楽しんできたいと思います🥺
ありがとうございました😊