共働きや育休中の金銭管理について、復帰後の家計管理方法について相談しています。
共働きの方、育休中で復帰予定の方、家庭のお金の管理について
夫婦や家庭での金銭管理はどうされていますか?🙇🏻♀️
現在育休中です。
各々携帯代や奨学金、保険代などあるので、今は家賃のみ私が払い、その同額のお金を夫からもらって、それから光熱費や食費を出している感じなのですが、、
今後わたしが育休から復帰した場合、子供の保育園など考えると、一緒にしてお小遣い制などにしたほうがいいのか、、悩んでいます😣
みなさまはどういった管理方法でしょうか…
おすすめの管理方法などあれば教えてください🙇🏻♀️
- しぴ(生後5ヶ月)
退会ユーザー
私が旦那に一律払って、旦那が家計管理をしています。個人のお金は個人で支払い、残りはそれぞれ好きに使います。
そして年1でお互いの貯金を報告しあって、次の目標を立てています。
2人とも貯金するタイプなので、うまくやっていけています。
どちらかが貯金できないタイプだったら、先に強制貯金(や投資)するシステムにして、残りを自分管理の方が不満は出にくそうです🤔
ママリ
育休前から現在(育休明け、共働き)までずっと変わらず財布別です。
お互いの給与の大体の割合で分担を決めて支払いをしています。(旦那が家賃、食費、車関係。私が日用品、息子関係、光熱費)
お小遣いなどもそれぞれ自由に使ってます。
貯金や投資も各々でしていますが、特に不便や不満を感じたことはないです🙌
我が家はお互いが使いすぎず貯金もできる性格なのでこのようにしていますが、どちらかに浪費癖がある、出費・収入が不透明、などであれば一括管理の方が良いのかなと思います!
-
しぴ
ご返答ありがとうございます♡😣
お互いの給与を考えての支払い分担、、とっても良いですね🥺!!そして貯金や投資も個人でされているなんて、、本当にすごいです…♡🥺
分担して支払うこと、夫にも話してみます!!!
ありがとうございます💕😭- 11月11日
ままり
私も今育休中です!
うちはもう全て旦那が管理してくれてます!
食費のみ私の口座からだしてます!
他家賃や水道光熱費や保険、携帯代は旦那
薬局や子供関連のもの(西松屋とか服とか)は旦那がこれ使ってと時々私にお金を渡してくれます!
管理は旦那がしてくれてますが旦那も私もお小遣い制です!
時々私が友達や家族にプレゼントなど買う時などは私の口座から自分で払います!
旦那がとても貯金得意なタイプで株とかもしてるので基本任せっきりです💦
最近それが良くないなと思い食費や日用品など抑えれるところは抑えようと思ってとりあえず家計簿つけ始めて見直そうとしてるところです😅
-
しぴ
ご返答ありがとうございます♡🥺
旦那さますごいです…😭😭!!ですが、そんな旦那さまでも家計簿などで見直しされようとしている、ままりさんもすごいです…🩷😭
私たちは結婚前にそういうところまで話しておくべきでした…(笑)家計簿大事ですよね!!私もつけます!!!
ありがとうございます💕🙇🏻♀️- 11月11日
はじめてのママリ🔰
結婚した当初からずっと小遣い制です☺️
財布別は収入がトントン(片方が時短になっても)程度でようやく成り立つものだと考えています。
我が家は小遣いに金額の差をつけて(手取りの1割。時短で給料減ってもその1割です)、家事負担は変わらずそのままで2人でやること、それで不平不満言い合いっ子なしでやっています。
管理は私がやっていますが、状況は給料日に必ず報告しています☺️
財布別でも、定期的にそこの報告がしあえるならオッケーなのと、不足分を都度補え合える関係性なら良いと思います!
-
しぴ
ご返答ありがとうございます💕😣
手取りの1割!!なるほどですね…😣
わたしも以前は夜勤をやっていて、収入に差があるのにお小遣い制とかになるのが不満で←😂
ですが、家事負担もお小遣いも収入に応じて、ならお互い不満もなくなりますね♡🥺!!
夫に相談してみようと思います!!
ありがとうございます♡😭- 11月11日
はじめてのママリ
上の子保育園通い中です、財布は完全に別で、夫が家賃や保育料などの固定費と光熱費など、毎月口座から引き落とされる系のもの、私は家賃を3-4割と食費生活費です。
家賃分だけ夫が負担が重いです。夫婦それぞれの収入の比率と変わらない感じですね。
育休手当が私の収入扱いになってるので、貯めずに使っていってます。
家計全体としてはプラスになってってます。
出産、賃貸の更新、家具購入など大きな出費は後から割り勘してます。
割り振りはしやすいですが、実際毎月向こうがいくら払ってるかはお互い把握してないので、どんぶり勘定だな〜とは思います。。😌
-
しぴ
ご返答ありがとうございます💕😣
お互いの収入に応じて、大体の支払いをお互いしているという感じなのですね!!
はじめてのママリさんも旦那さまもしっかりされているのだろうなと感じています…♡🥺
ですが、やっぱりお互いの収入に応じての支払い、財布別のほうが管理はしやすいですよね!
ありがとうございます💕🥰- 11月11日
はな
うちは、収入がほぼ同じなので、一緒にしてお小遣い制にしています。旦那的には、私名義の口座にお金入れるのが若干抵抗あるようですが‥。
-
しぴ
ご返答ありがとうございます♡🥰
私も復帰後はおそらく収入が一緒くらいになりそうなので、、
お互いお小遣い制のほうが管理しやすいし、わかりやすいですよね♡🥺
夫とも相談してみようと思います!!
ありがとうございます💕😣- 11月11日
ママ
管理が上手な方が管理するのが良いかと思います。
私達は、初めはお財布別で毎月決まった額をお互いに出していました。
数年が経ち、私の貯金がある程度貯まってきて、稼ぎの良い旦那の方はいくら貯まっているのかと思い聞いてみたら、使い切っていました😱
この時を境に、私が管理する事にし、小遣い制にしました◎
もっと早くそうすれば良かったと後悔しています・・・
-
しぴ
ご返答ありがとうございます♡🥺
全く一緒な感じがしております…きっとママさんほど、私はしっかりはしていないのですが、旦那の方はとにかく貯金出来ない人だと思うので…😭😭
やっぱり私が金銭管理も旦那管理も😂(笑)した方が安心は安心ですよね😣
ありがとうございます💕🥺- 11月11日
はじめてのママリ🔰
旦那が貯金好きでケチなので財布は別にしています。
一緒にしてしまうと私の買い物にいちいち文句を言われます。
9万円と7万円をそれぞれ家計に入れています。
今は互いに育休中ですが、旦那の育休が終わったらどうしようか考えています。
-
しぴ
ご返答ありがとうございます♡🥺
貯金が得意な旦那さん…羨ましいです…でもそこは私が稼いだお金くらい好きにさせてよね!って気持ちもありますよね😣
そして家に入れるお金が私たちとほぼ同じ金額で、お子さまの月齢も一緒で、とっても親近感湧いています🥺!!!
本当に悩みますよね…今まで通りでいけるのかどうかもやってみないことには想像もつかず…お互い頑張りましょう♡😢
ありがとうございます💕🥰- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちはとりあえず様子見で、今後もう少しお金が必要であれば家計に入れる額を増やしていくことになると思います。
お財布事情同じママさん心強いです!笑
頑張りましょうね🥹- 19時間前
コメント