※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやかママ
ココロ・悩み

出産後にいぼ痔が悪化し、痛みがつらいです。薬で治ることを願っています。同じ経験の方いますか?

今月の18日に出産しました★もともと
いぼ痔で今回の出産で産後便秘になり、浣腸してやっと出てくれて…その後、痔がかなり悪化しました(T.T)💦
母乳をやる時、座る時、歩く時、オナラでさぇ、激痛です……
今日我慢出来なくて、ボラギノール注入を買ってしてます💦
出産してまだ切開した傷も完全に治ってなぃ為、肛門科に行くのもダメかなーっと思い薬で治ってくれるコトを願ってます(˃⌑˂ഃ)
同じ経験された方いますか?

コメント

はらぺこ

私は切れ痔と便秘になりました(;_;)
便をしたら悪化しますよね(~_~;)
ほんと便したくないくらい辛いですよね、、、

ボラギノールを塗ってたのですが、産婦人科で便を柔らかくする飲み薬とお尻に塗り薬と座薬もらいました!
産婦人科でもらった物の方が強力でした!

さやかママ

ほんと出来れば便を出したくないですよね(๑•̆૩•̆)毎回、冷や汗です…💦
やっぱり産婦人科で貰った薬の方が効きますよね‼︎
次は一ヶ月検診の時に産婦人科に行くのでその時に薬きいてみます★

ゆきえ

あたしも18日に出産しました♡

出産して、いぼ痔に、
なりました(;▽;)
痛くて痛くて座るのとかも
たいへんだったので
薬出してもらいました😭🙌

まだ少ししか使ってないんですが
痛み引きましたよ(∗•ω•∗)

フゥ

産婦人科で処方してもらえる坐薬は効きますよ〜
私も円座クッションが手離せませんでした(^◇^;)
一番酷い時期は円座クッションでさえ座るのがキツくて、旅行用?の首の後ろから挟んで使う仮眠用クッション(飛行機での旅行とかで機内で使われてる方居ますよね)あれをお尻に敷いて座り授乳してました。

陣痛に始まり、産後の傷口、痔の痛み、授乳が始まるとおっぱいの張り、乳首の痛みと、ずっと痛みとの闘いが続きますが、何とか頑張って乗り越えていきましょ〜〜〜

さやかママ

同じ誕生日ですね♡♡
ほんと痛いですよね……
痛み引いてくれるコトを願うばかりです⁽˙³˙⁾◟(๑•́ ₃ •̀๑)◞⁽˙³˙⁾

さやかママ

退院する時は痛くなかったので薬貰わず…

今では激痛でせめて便を柔らかくする薬だけでも貰っとけば良かったと後悔です(T.T)💦

ほんと痛いのが続き参ります(T.T)
でも赤ちゃんの寝顔を見ると
乗り切れそーです♡

フゥ

1ヶ月検診迄だったら、出産した産院に行けば処方してもらえると思いますよ(^ω^)

私は入院中から処方してもらってましたが、退院時に1ヶ月検診迄は何かあったら電話での相談も受け付けますし、薬が足らなくなったら来て下さいねと言われました。

赤ちゃんの寝顔は本当に癒されますよね♡
ママも痛みに耐えてどんどん強くなれますね笑

さやかママ

一ヶ月検診まで待たなくても薬処方してくれるんならとりあえず電話だけでもして聞いてみます★
ほんと寝顔に癒されます♡キュン

痛みに耐えてドンドン強くなりますσ(o^_^o)

きの*

私もお通じがある度に切れ痔、イボ痔になりトイレが血まみれに...
市販の薬を塗ったり、ホッカイロでやんわり温めたりしてます(^v^)

さやかママ

お通じするのが怖いです(T.T)
温めると少し楽になりますよね★