※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る時間について、20時過ぎにお風呂→授乳→睡眠の流れで寝かしつけているが、21時半〜22時になってしまう。朝6時過ぎまで寝ているが、もっと早く寝かせた方がいいでしょうか?他の方は何時ごろに赤ちゃんを寝かせていますか?

赤ちゃんの寝る時間について

生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。我が家では赤ちゃん訪問のときに保健師さんに言われて、20時過ぎにお風呂に入れています。お風呂→授乳→睡眠の流れなのですが、最近なかなか寝付かず、21時半〜22時ごろに寝る生活です。
そのあと朝6時過ぎまで寝ているのですが、もっと早く寝かしつけた方が良いのでしょうか?
みなさん何時ごろに赤ちゃん寝ていますか??

コメント

ぷにか

基本20時に寝て6時半に起きてます!
パパの帰宅が遅ければ21〜22時に寝ることもあります😂

はじめてのママリ🔰

トータルの睡眠時間が月齢相応ならおそらく問題ないのかな?と思います🤔
お昼寝などはされていますか??


うちも6ヶ月ですが、最近は18時〜19時頃にお風呂に入り、20時頃に寝る生活をしています!
朝は6時半〜7時半頃に起きてます😊
夜結構寝るので、うちはお昼寝はやや短め&回数少なめですね!

はじめてのママリ🔰

18時半〜19時にはいつも
寝てます!!笑笑

今 寝たところです 😂😂

はじめてのママリ🔰

何時に寝たかではなくて、トータルで考えていいと思います