義母が嫌いになりそうです。愚痴です。これは私が敏感なだけなのでしょ…
義母が嫌いになりそうです。愚痴です。
これは私が敏感なだけなのでしょうか。
妊娠中はまだ会いたくないけど会う
って感じだけだったんですが
出産した次の日でまだずっと横になっていたいくらい
しんどいのに、わたしが看護婦さんに呼ばれて
病室を離れていたタイミングで病室来ていて
直前にやっと寝かしつけれたのに病室に帰ると
勝手に起こされだっこされていました
(普通のことかもしれませんが私に挨拶もなしで
産まれた次の日の心境としては複雑でした)
しかもちょうどお昼ご飯の時間だった為
食事が運ばれてきたり授乳をしたりなど
忙しい時間に来ました。
わたしが授乳に連れていくというまで
ずーっと離さず抱っこしていました。
しかもフラッシュをたいて写真を撮る。
女の子なのに口が開いているのはおかしいと
昨日産まれたばかりの娘のくちを開く度に
手でつまんで閉めようとします。
授乳から帰ってきて落ち着いて寝ている娘を
抱っこしてあげるってわざわざ起こしてだっこして
泣いている動画が欲しいと無理やり泣かせます。
腹が立って、いらいらが止まりません。
産まれたばかりの娘を病院の外から来た
汚い手で触られたくありません。
昨日産んだばかりで体もしんどいのに
気をつかってずっと座りっぱなしだし。
命懸けで産んだ娘だからと
敏感すぎるかもしれませんが
いろいろ無神経な義母が嫌になりました。
- わかな(6歳)
コメント
me!
ななさんだけが敏感じゃないです!
読んでいて義母さんにイライラしました💦
そんなことされたら、直接私は文句言います!😭
ふにゃ
イライラしますね❗️❗️その状況だったら誰でもイラつきますよー😩
旦那さんから言ってもらうとかは効果ありますか?もしくは入院先の看護師さんに相談してみるのもアリかもしれません💦
-
わかな
コメントありがとうございます!
自分も母親の経験あるのに無神経すぎて驚きました(笑)
退院後すぐ里帰りして当分会わないのでイライラは冷めますが旦那に伝えてもらいます…- 4月29日
いちご*
旦那さんから言ってもらった方が良いですよ?目が確立していないのにフラッシュなんて絶対ダメ!看護師さんや助産師さんに言われたって。うちも同じことを繰り返されたので私が言ったらムカついたらしく嫌味しか言われなくなりました。なので旦那さんからまず言ってもらいましょう!ダメだったら言うしかないですけど。
守れるのはママしかいないですもんね!
-
わかな
コメントありがとうございます。
嫌味ですか…それはより嫌ですね💭
今後のためにも早めに旦那に伝えてもらいます!- 4月29日
ゆか
出産、お疲れ様です!!
想像しただけでイライラはんぱないです。
嫌だったことは旦那に言ってしっかりといってもらった方がいいですよ!
抱っこするのはいいけど、タイミングみたり、すぐ寝かしたりしてほしいですよね💦
赤ちゃんだってはじめて外の世界にでてきて、疲れてるのに(>_<)
-
わかな
コメントありがとうございます!
旦那の母親だとしても他人だな~って思いました。もう触らせたくない(>_<)
けどこれからさきも付き合いは長いので早めに旦那に伝えてもらいます…- 4月29日
わかな
コメントありがとうございます!
ですよね…わたしだけじゃなくてよかったです、次そうなったら嫌なので旦那に伝えてもらいます(;_;)
me!
私は産んだあと1週間NICUに娘が入ってたので入院中イライラすることはなかったですけど、退院後あんまり会わなくても、ちょっとのことでもイライラしますよー😭
顔を近づけないで!とまで思ってしまいます…ガルガル期というやつですかね💦
それにしても、義母さんは非常識すぎるので
旦那さんに言ってもらえるなら言ってもらいましょう🙌嫁に嫌われると孫に会えなくなるってのいうのを分からせてあげましょう😵
わかな
時間はたっているといえ自分も母親の時期があったというのに非常識ですよね、、、笑顔で見送るのも本当に嫌でした。
今日のことは水に流せるように今後は気をつけて貰うよう旦那に伝えます…😢