※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

YouTube時間を減らす方法について教えてください

一日中YouTube見せてる方いますか?
新生児の頃から朝から寝る前までずっと流しっぱなしです。
可哀想で申し訳ないと思いつつしんどくてYouTubeに頼ってしまって、、
今になってこんなにYouTubeばかり見せて発達面何かあったらどうしようと心配です。
ダメな母親なのは分かってるので批判はやめてください🥲

YouTubeばかり見せてる方どうやって時間減らしましたか?

コメント

はる

テレビで見せてました。

発達は大丈夫だと思うのですが、、

結構見せてたところ1歳3ヶ月前後で、
依存して夜中まで寝ない事態に陥ったので、
そのあとはテレビ壊れたといって、
ブランケット被せてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もテレビでつけてます!
    うちも依存してしまいそうで怖いです😭
    参考にします!!

    • 11月11日
🫧

休みの日は一日中YouTube、ネトフリ、Disneyです🤣
ただYouTubeはよくわからない動画が終わりなく流れていくのでYouTubeキッズってアプリに変えて、タイマーの機能あるのでこれが鳴ったら終わりね!にしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心しました😭
    タイマーあるのめちゃくちゃいいですね🥹!
    もう少し大きくなったらそっちに変えてタイマー使ってみます!

    • 11月11日
deleted user

使えるものは使いましょ!
うちも家にいる時はずっとYouTubeです☺️
何か少しでも得られるならと、英語のアニメなども積極的に見せてます!

見てくれてる間に家のこと進めて、ママも栄養のあるもの食べて、子ども達と笑顔で接せるならそれでよいのです😌

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにこの生活でテレビ消したからとゴネることも今のところないです!

    長女はイヤイヤ期真っ只中ですが、特に約束事もなく「はい終わりだよ〜」って親のタイミングで容赦なくテレビ消しても癇癪起こしたりもないです🤔

    これはもう子供それぞれだと思います!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲💓
    そう言って頂けると気持ちが楽になります😭💓
    その子によって違いますよね!
    うち子達も理解ある子に育ってくれるよう願います😭💓

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

うちもテレビでYouTube毎日見てます🤣
子ども向けが多いですが今は言葉が通じるのでおもちゃで遊ぶ時などいい?と聞いて変わってもらってます笑
また下の子も楽しそうにみているものが上の子と違うのでどうぞの練習にもなっていいと前向きに捉えてますよ😂
時間はアラームつけておしまいだよってよくやります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに考え方によったら子供の為にもなりますよね🥹!
    双子なのでお互い譲り合ってもらう練習にします🥹
    もう少し大きくなったらアラームで見せようと思います💓

    • 11月11日