
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も入院中2回引っかかりました。両耳ともリファーで聞こえてないとの事でした💦
ですが、1ヶ月検診の時に再検査して問題無かったです!
羊水が詰まってたのか脳への伝達がまだ未熟だったのか原因はわからないですが、知り合いの助産師さんいわく、検査に引っかかってしまう事はそんなに珍しい事ではないと言ってました。
そうと言われても悪い事ばかり検索してしまって生きた心地がしなかったです🥲
はじめてのママリ🔰
息子も入院中2回引っかかりました。両耳ともリファーで聞こえてないとの事でした💦
ですが、1ヶ月検診の時に再検査して問題無かったです!
羊水が詰まってたのか脳への伝達がまだ未熟だったのか原因はわからないですが、知り合いの助産師さんいわく、検査に引っかかってしまう事はそんなに珍しい事ではないと言ってました。
そうと言われても悪い事ばかり検索してしまって生きた心地がしなかったです🥲
「病院」に関する質問
赤ちゃんの免疫が切れる6ヶ月からってやっぱり風邪とか感染症ってかなりなりますか??😭 うちの弟もなんですけど私たちは小さい頃全く病院にも行かなくて熱も出てないらしくて…人それぞれだとは思うんですが。
子供が通う保育園は「保護者が休みの日は預けられない」と決まりがありますが、通院や役所へ行く時など、やむを得ない場合は預けられるそうです。 私は週4日のパートで、勤務はお昼からです。 平日1日はお休みです。 月…
休日診療所に行ったほうがいいでしょうか? 3歳の子どもですが木曜日の昼に発熱し38℃〜40℃の熱をいったりきたりしています。それ以外の症状は軽い鼻水程度です。 水分はしっかりとれていて、食事もとれていたのですがさ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
rana
本当ですか!
希望が持てます😓うちの子もmhそうなることを願います!
教えてくださってありがとうございました😭