

あきんこ
39.3℃あれば一度使って一時的に熱下げてあげて休ませる方がいいのではないですか?
熱発してると脱水も気になるのでしっかり水分摂らせて。
先生は座薬の使用方法は説明してくれなかったんですか??

sanasna
38.5度以上あり、しんどくて寝付けないなどの症状あれば使います。
あきんこ
39.3℃あれば一度使って一時的に熱下げてあげて休ませる方がいいのではないですか?
熱発してると脱水も気になるのでしっかり水分摂らせて。
先生は座薬の使用方法は説明してくれなかったんですか??
sanasna
38.5度以上あり、しんどくて寝付けないなどの症状あれば使います。
「男の子」に関する質問
2歳0ヶ月男の子と、2ヶ月女の子を育てています。 日中、家の事もやりながら育児するとなると、ついYouTubeやネトフリ(アンパンマンやパウパトロール)を見せてしまいます😭 一緒に遊んでれば見なくともへいきなのですが、、…
授乳回数が未だに9回です。 今週10ヶ月の男の子です。 授乳回数が減らずに悩んでいます。 離乳食はしっかり食べているのですが、 授乳回数が減る気配がありません。 夜間は3時間に1回起きます。 どうしたらいいでしょうか。
男の子の名付け。12月出産予定です。 「とうり」という名前にしたく、 画数や漢字の意味から2つに絞りました。 ①橙理 ②透理 それぞれの印象を教えてください。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント