
ベビーカーの横移動できるやつって便利かなー?デメリットとかあったりするのかな
ベビーカーの横移動できるやつって便利かなー?デメリットとかあったりするのかな
- たこ焼きGirl(・◎・)ジュー(生後0ヶ月)
コメント

ママリ
あれば便利なのは間違いないです!でも1回使ったかな?ぐらいです😂
前代のベビーカーにはそんな機能なかったので、もうクセで横移動はベビーカーをちょっと持ち上げて引きずったり斜めに動かしたりしちゃいます😂うちはそうですが、最初から横移動機能の付いたベビーカー使ってれば、当たり前に使ったんじゃないかなー?と思います。
あれば便利。でもプラス料金を払って付けるほどでもない。って感じですね🙌

はじめてのママリ🔰
うちはめちゃくちゃ使ってます!
家の玄関が狭くていつもそのまま入れて横スライドで向き変えてってできるので子どもぐずってて抱っこの状態で片手で玄関に入れれたりめちゃくちゃありがたいです!
エレベーターとかでもガコガコと動かさなくていいので楽ですよ!
タイヤがまっすぐ向いていないとスライド使いにくいのがデメリットです!
-
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
なるほど...!!!
エレベーターとか確かに楽そうですね🥹
そんなデメリットもあるのですね...!!メリットって使ってなくてもある程度も思いついたりするけど、使ってみたら案外こんなデメリットがあった!って、やっぱり実際に使わないと分からないから、凄くありがたいです🙏✨- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
楽ですよ〜‼︎
でも別になかったら無理!ってわけではないです正直!😂笑
意外と曲がってすぐとかだと使いづら買ったりします!😂
私は義母に買ってもらったのでありにしましたが、自分で買うならつけないかもです🤭笑
でもあったらあったで使い所はたくさんあります〜!- 11月8日
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
やはり実際使うとそんな感じになっちゃうんですね😂
まさにそうなりそうやなーって夫と話してたんです...笑
ついこの前、nunaのTRIV next決めたのですが、今日発売の新型が横移動できるっぽくて。
旦那はそっちに変えてもいいんちゃう?と言ってくれてますが、
私的には好みのカラーじゃなくなるし、その機能がめちゃくちゃいい!とかじゃないなら新型じゃなくてもいいかな〜と...少し悩んでまして😅