※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

顔色を伺ってきます 良いのでしょうか顔色を伺うが合っているか分かり…

顔色を伺ってきます 良いのでしょうか

顔色を伺うが合っているか分かりませんが、
これやっていい?これ触って良い?あっち行っていい?
と毎回ではないですが、聞いてきて目を見てきます

例えば

公共のトイレに一緒に入ると、ゴミ箱やトイレのドア、鍵を触ろうとするのですが、私をじぃーと見て顔色を伺ってきて反応を待ちます😅
だからと言って触らないよと言ってもあえて触って怒られようとしたりします。

よくわからない木の実が落ちていたり知らない虫と遭遇すると「これなーに」と言って私を見て何か聞いてから触るか判断しています

飲食店で爪楊枝を見つけて触りたいけど、先ずは私の顔を見て触って良いか判断している気がします
私がママが使うから一個だけなら良いよと言うと取る、といった感じです

勿論、私や夫、実母の顔色を伺わずに、家の棚を開けたり、やってはいけないこともします。

実母に「顔色を伺う子って普段怒られてばかりの子なイメージなんだよね」「親がヒステリックで子供が顔色を気にしてしまうんだよね」「あまり良くない事と思う」と言われました
実母は幼稚園教諭の資格を持っています(でも働いたことはないです)。
そんな実母に言われるとそうなのかなと不安で、自分の育児を振り返る事が多いです。

私が娘を叱るときは、ヒステリックに叫んだり怒ったりしません
割と甘い方だと思います 随分と優しく怒るねー女の子ママだから?と嫌味を言われたほどです😅
それでも娘は癇癪酷い時は「もう泣かない!」「うるさい!」など否定するように怒ってしまいます。頻度は多くないです。

顔色を伺うのって良くないですよね。
何か育て方を変えたほうが良いのでしょうか?
同じような感じのお子さんを育てたママさんっていらっしゃるのでしょうか。娘と対等に暮らしたいです。

コメント

Sunny

顔色うかがうの全然いいと思いますよ。
周りが見えてるってことで賢い証拠じゃないかな?
ちなみに私は結構ヒステリーですが息子、娘ともに全然言うことも顔色うかがうもしてこないです😂😂😂

ママリ

上の子が2歳くらいの頃同じく顔色伺ってました!
私はママリさんとは逆でギャーギャー怒るタイプなのでまさか怒りすぎ…?って思ってました💦
でも3歳くらいとなると好奇心やイタズラ心が旺盛になるのか聞く前に触ったりイタズラしたりするようになりましたよ😂
娘ちゃんも2歳ですしまだ何が起きるか分からなくて怖い部分もあるのでママに聞いてからって気持ちもあるのかもですね🥰

ママリ

お母様がおっしゃるような怯えてることが原因の場合もあるってだけで、絶対そうってわけじゃないですよね😊
実際そんな怒ってないなら違うんじゃないかな?と思います💡

単に慎重な性格だったり、
ママに好かれたい・認められたいの気持ちの現れだったり。

個人的には、今妊婦さんでいらっしゃるので、もしかしたらママの気を引きたいな〜っていう視線なのかなと思いました🥹