※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん用の麦茶を冷凍して解凍する方法や、大人が飲む場合などについて相談があります。

生後4ヶ月です。もうすぐ離乳食始まるし、赤ちゃん用のペットボトルの麦茶を買ってみました!あげる時は常温で大丈夫ですか?少ししか飲まないと思うので冷凍したいのですが、解凍する時はレンジであたためていいんですか?1週間分冷凍してもかなり余ると思うんですが残りは大人が飲むしかないですか?紙パックの小さいのを買えばよかったですかね、安いんでペットボトル買っちゃいました!子供用は大人が飲むものより薄くしてあるんでしょうか?🤔質問だらけですみません💦

コメント

🌻

常温でいいですよー🤗
解凍はレンジで温めて、冷めてからあげればオッケーです🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️
冷凍は1週間って書いてありますが、それは親御さん次第かと🤣私は10日くらい冷凍したのとかあげてます😅
残りは大人が飲みます🙋‍♀️
普通の麦茶よりは薄いですけど、飲んでみたら思ったより薄くなかったです😆ぜひ自分で飲んで確かめてみて下さい😊👍️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    10日行けるんですね🤣
    離乳食も10日冷凍したのあげたりしてますか?
    違う食材あげたりしたら1週間じゃ使いきれないよなーと思ってたので💦

    • 11月9日
  • 🌻

    🌻

    私は10日くらい離乳食もあげてます😅今の所体調崩したりとかはしてないです😆けど!自己責任ですね😲

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😆
    うち、肉とか冷凍して3ヶ月後に使ったりしてるんで赤ちゃんでも10日くらいなら平気ですよね🤣←

    • 11月9日