※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親としてどう対応してあげるのがベストでしょうか。小1女児です。今日学…


親としてどう対応してあげるのがベストでしょうか。
小1女児です。

今日学校で子どもが泣いた旨を先生から電話をもらい知りました。
理由は水筒が壊れ、机から落ちてお茶がこぼれてしまい泣いてしまった、とのことでした。

電話を受け、違和感はありました。
なぜそんなことで泣いたのか、多分何かあったなと察しました。

学童迎えの際に教室の前を通ると電気がついており
Aちゃんとお母さんがいるのが見えました。
なんとなく察しましたがまだ確定しませんでした。

学童迎えの帰りに娘に話をきくと、何かあっただろうところで号泣し何も話してくれません。

本当は子供からきちんと話してくれて
対応したいです。
多分誰が原因か分かるので
二度とさせたくないです。然るべき対応もしてほしいです。

子どもにどう声かけてあげるのがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

Aちゃんと何かあった?
お母さん娘ちゃんが嫌な思いしてたら助けたいし、悪いことしちゃってたらAちゃんに謝らないといけないのだけど、話してくれない?
って聞きます。

学童に電話したら教えてくれませんかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな感じで聞いたんですが、何もないと。
    学童でも教室でもただ泣くから
    先生もびっくりしたのかな?と聞くので娘もうん。と答えるだけで。なんか都合のいい回答が出されてる感じなんです💦

    • 5時間前
ママリ

心配ですね、、、娘さん今は落ち着かれましたか?

言いたくても涙が出て言葉が出てこないのかもしれないですし、今は思い出したくないかもですよね…土日に入って時間はあるので、「お母さんは何があっても娘ちゃんの味方だよ。今は話せなくても大丈夫だからね、お母さんいつでもまってるから、お話できるようになったら教えてね」と伝えて見られてはどうでしょうか?

自分でもパニックだったりショックだったりで頭と心が整理出来てないのに急かしてしまうと早く言わなきゃと余計に焦ってしまうと思うので、待ってるよでもいいのかなぁと思いました。

問題が解決するといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何事もなく過ごしてます🥲
    でもこのことを聞くと言葉を詰まらせてて。

    もういじめとかで
    小学校生活めちゃくちゃにされたり、不登校になったりしたら
    許しがたいですね。
    なんで庇うのかなと思うけど、
    なかなか言えないですよね。

    もし今回のことがはっきりして、いじめなら、
    いじめっ子のことは
    徹底的に対応したいです。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ううー娘さん、健気ですね🥲

    許せないですよね。私もタダじゃ置かないと思います。学校も守ってくれないことあるみたいなので、親がアンテナ張っておかないとですよね…!

    女の子のイジメは陰湿ですからね…小一だとまだまだ視野も狭いですし、もし親や先生に言ってさらにいじめが酷くなったらどうしようとかそういう不安もあるかもしれないですね🥲
    娘さんは、勝手に先生に相談行ったら怒るタイプですか?いやなら、本人に確認とって先生に聞くのもいいと思うのですが、どうでしょうか。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんでされた側が悲しい気持ちでいないといけないんでしょうね。
    陰湿で分かりにくいですよね。
    学校はあまり信用してません。

    先生は私への説明ではお茶がこぼれて娘がテンパって泣いたみたいな言い方だったので、聞いてもそれしか言われないかな。
    でもそんな絶妙なタイミングでAちゃんが放課後教室にいてってなんかあるよな?と。曖昧なまま聞いてもうまく丸め込まれそうで💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    ほんとですよね。海外みたいにいじめ加害者が転校させられればいいのにと思います。

    そうなんですね…お母さん的には絶対その程度じゃありえない落ち込み方なんですよね?そしたら納得いかない旨伝えられてもいいのかなぁと思いますが、信用のない学校さんみたいなので丸め込まれるんですかね( ; ; )

    今は真実を知っている本人がどうしても言えない状況みたいなので無理に聞き出そうとするのは良くないかなぁと思います。真実はわからなくとも、娘さんを守ったり安心させたりすることは出来ると思うので、娘さんのケアとこれからの対策を考えられた方がいいかもですね。安心できたら、また改めて話してくれることもあるかもしれませんし…

    • 2時間前