育児休業給付金の延長について、自治体の入園日に関する申し込みや不承諾通知書の提出について相談があります。2回目の申し込み時期や不承諾通知書の提出についてアドバイスを求めています。
育児休業給付金 育休 延長 厳格化について
子がR6.10月16日産まれ。
自治体の入園日は毎月1日~と16日~
その際の申し込みについて質問(確認したい事)があります。
1回目は1歳になる前...
R7.10月1日入園希望で申し込む
2回目は1歳半になる前...
R8.4月1日入園希望で申し込む
3回目は2歳になる前...
R8.10月1日入園希望で申し込む
だと認識しています。(合っていると思うのですが...)
厚生労働省のホームページに 【子が1歳に達する日 (*)の翌日時点で保育が実施されないことを確認するため、発 行年月日が子が1歳に達する日 (*)の翌日の2か月前 (4月入所申し込みの場合は3か 月前)の日以後の日付となっている市区町村の通知書を添付してください。】
とあるので、
2回目の申し込みを3ヶ月前以後
例えば R8.2月1日、2月16日、3月1日、3月16日、入園希望で申し込んだ際の不承諾通知書でも問題ないという解釈で間違えていないでしょうか?
4月1日入園だと入れてしまうと思うので、上記の解釈で問題ないのであれば2月または3月入園希望の不承諾通知書を添付したいです。
なんだか日本語が複雑で💦
分かる方、アドバイスお願いします🙇
- ちゃっぴー(生後1ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
ママリ
確かにそのように記載はあって解釈としてはそちらで合っている思いますし、不承諾通知に有効期間の記載があってそれが誕生日以降まであるのであればおそらく最終的には通るとは思います。
ただ、過去ハローワークより発行されていたリーフレットではやはり原則誕生月の属する月を入所希望日として申し込みをすることと記載されていましたので、別途書類の提出(誕生月の不承諾通知書や疎明書など)を求められる可能性はあるかと思います😅(※添付画像の黄色マーカーのケース3、ケース4参照)
コメント