
コメント

tanpopopon
限度額は年収などで決まっちゃうと思います😢銀行が貸してくれませんよ😱

あかべこ
私は注文住宅を検討している頃、積水ハウスで相談したら無料でFPとの相談をさせてくれましたよ!
かなり丁寧に、年間でどれくらいかかって、子供が何人だと何年後にこの貯金で…等見てくれてすごく想像しやすかったです(*^^*)
その時はだいたい6000万までローン組んでも問題ないとの話でしたが、びびりなので実際には5000万のローンを組みました。
最終的にはやはり積水の営業っぽい話に持っていかれましたが、特に契約しなくても全然大丈夫でしたし、一度大手ホームメーカーに行ってみると無料相談できるかもです!

退会ユーザー
仮審査通ったところです。
どれくらい借りれるか、年収で計算してもらうととんでもない借入額を出されたので、ちょっと引きました(^^;
うちは主人だけの収入で、いまの家賃+管理費になるようにしてます。なので2万くらい上がる感じですね…
固定資産税恐いですよね💦
ドル建てや終身保険が10年払込にしてあるので、この10年は頑張らなきゃ!と思ってます(^^;
ゆーちんママさんが今働いてなくて、今後働き出さないとキツくなりそうなら不安かなと思いました💦
いま働いてるならある程度予想たてれますもんね(TーT)

mok
借りられる額=返せる額ではないので、しっかり考えた方がいいですよ!
あと、年収の何倍なら大丈夫!とかありますが、税込の年収で考えるより、手取りの金額で考えた方がいいですよ!

ぬーぴー
SUUMOのアプリでシミュレーションしました!
たいがい算出されるのってギリギリの生活になりそうな額なので、出てきた数字よりちょっと少なめで考えましたけどね(^^;
ローンの審査で希望の額まで借りられるかという問題もありますよね💦

はっちゃん
銀行は、貸せる金額を貸してくれます。
返せる金額とは、一致しないのが普通です。
お金はかかったとしても、一度FPさんに
ライフプラン(人生設計)を基にして
お金の収支を長期的に見るキャッシュフローを
作ってもらったほうが良いと思います。
ゆーちんママ☆
ありがとうございます‼
銀行の住宅ローン審査は通ったんですが、その金額を払い続けていけるのかな?と思い質問させて頂きました😅💦
tanpopopon
そーゆーことなんですね😆
じゃあもう働くしかないですね👌
ホント不安ですよね😨こどもに不自由させないで生活しなきゃとか😭
親の偉大さに気づかされます😱
ゆーちんママ☆
働くしかないですよね😢
下の子が幼稚園に入るまでは働けないですし、悩みに悩んでます😅
まだ購入はしていなくてローン審査が通るかだけした感じなので。
良いと思う家はあるのですが💦