※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今朝、3歳の娘が幼稚園へ行く途中にひっつき虫(オナモミ)を見つけて園に…

今朝、3歳の娘が幼稚園へ行く途中にひっつき虫(オナモミ)を見つけて園に着くまでずっと持っていました。

クラスの部屋に着き先生に娘がひっつき虫を見せたので、「これ持って帰った方が良いですかね?」と聞いた所
無くしたりするかもしれないです。と言われたのでその場で娘にママが持って帰るから返してーと何回か伝えたのですが娘はひっつき虫を離さずそのままササーッと教室に入って行ってしまいました。

部屋には保護者は入ったらダメなルールの幼稚園なので、
担任の先生に娘がひっつき虫持って教室に入って行ってしまいました。
無くしても大丈夫なので、すみません。お願いしますと伝えて先生もあ、わかりましたー!みたいな感じで言って下さり私は帰って来ました。

ですが、後から思えば無くすかもしれませんと最初に言われた時点でやはり園としても園外でひろってきたひっつき虫だから持って帰ってと遠回しに言っていたかな?等心配になってきました😣😣

みなさんの幼稚園や保育園では登園時に拾った葉っぱやひっつき虫などは園に持って行ったらダメなどありますでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

オモチャはだめですが、うちもタンポポとか持ったまま登園はあります。

自然のものは意図して持っていかなくてもたまたま服に付いてたとかもよくあるので、全然気にしなくて大丈夫だと思います🥹

まま

うちはどんぐりですが持って行ってます。
でも先生にカバンの外ポケットに入れててねと言われるのかそこにたんまり入ってます。
それを園のお兄ちゃんにあげたり貰ったりしてるようです。
自然の物なので良いかなと思ってます。

ママリ

保育士してますが全然持ってきてもいいと思っています😊

玩具などは論外ですが、自然物なら子ども同士のコミュニケーションにもなりますし大歓迎ですよ◎
ただ、「無くしちゃうかもしれないから責任は取れないので、大切なものなら持って帰ってね」って感じです🙌🏻
こちらで特別に保管してあげるとかもしないので、無くなっても自己責任!それで子どもが泣いてもこちらは知りませんよ〜という感じです💦

虫だと、ただ持ってきて見せびらかしたいだけとか、虫かごにポンと入れてきただけとか、雑な扱いをしそうな感じなら考えます!命を軽々しく扱って欲しくないので💦