
胎嚢が確認できず、状況が不安。胎嚢が見える時期についての目安が不明瞭。期待せず様子を見る方が良いでしょうか。
胎嚢が確認できませんでした。
先生には時期が早かった可能性があるとしか言われなかったのですが、状況的にどうなのでしょうか…?正直期待しないほうがいいのか、それともまだ心配はいらないのか気になります。
受診した日は、排卵日のずれを考慮し排卵日を2週0日とした場合、基礎体温(あまり正確ではないです)から考えて
・早くて5週1日
・遅くて4週5日 です。
また、最終行為からちょうど3週間、
陰性の段階からフライングしていた妊娠検査薬が初めて薄く陽性になってからちょうど1週間の日です。
内膜は厚いと言われました。
病院の妊娠検査薬(陽性の線を含めて線が3本ありました)で尿検査をし、「陽性の線が隣の線より濃くなったら胎嚢が見える時期の目安になる」と言われましたが、陽性の線は隣の線の半分くらいの濃さしかなかったように思います。
そのため、子宮外妊娠の可能性も否定できませんが今回胎嚢が確認できなかった直接的な原因は子宮外妊娠だからというわけではなさそうです。
今回は期待しないほうがいいでしょうか?
- わわ(妊娠26週目, 2歳10ヶ月)
コメント

えーちゃん
早くても5wってことですよね?
私は上の子のときも今の子も5wは早すぎて胎嚢確認できなかったですよ😌
6wになってから確認できました✋

とんとん🐣
5wと思われる時期に行きましたが確認できませんでした!
一週間後の再受診に期待できるのではと思います
-
わわ
ありがとうございます✨️
- 11月8日

ぽよママ
遡り、コメントして申し訳ありません。
今まさしく私が同じ状況で来週再検査に行く予定です。
妊娠は継続されていますか?🥺
私の場合、化学流産の可能性もあると医師に言われたことと、逆転現象は起こっていない(4w4d時点)です。
-
わわ
はじめまして!ご質問ありがとうございます。
妊娠を継続しており、現在18週です。
正常範囲内で少し小さめですが(上の子もそうでした)、中期胎児スクリーニングでも異常なく元気と言われています☺️
不安な気持ちお察しします、ぽよママさんも無事継続しますように🍀- 2月8日
-
ぽよママ
ありがとうございます😊
妊娠継続されていてよかったです🥺❣️
勇気持てました!- 2月8日
わわ
そうなんですね!
調べたことや1人目のときの経験から今回はダメかな?と思ってしまいがちになってます、、