
子供を4人で終わりにしたいと思いつつ、葛藤や複雑な感情を抱えている方がいます。周囲の妊娠を羨ましく感じたり、気持ちが揺らいだりすることについて相談したいとのことです。
4人子供がいて
(3人でもいいです)
もう子供は終わりと決めているのに
もやもや
葛藤
複雑な気持ちがある人いませんか?
だいたいみなさん、
もう終わりと決めた場合
そういったなんていうか
すぱっと諦められますか?
私は4人で終わりだと思っていました。
キャパ的にも
なんとなく世間的にもお金にも
でも旦那が5人目が絶対女の子だったら欲しいなと言い。。
もちろん絶対女の子なんて
わからないし
そんな気持ちは妊活する気もありません。
男の子も女の子もどっちも可愛いから
でもそんな風に思っていたんだと思う時とどこかで気持ちが揺らぎます。
数日前に生理がきたのですが
ちょっと期待して、妊娠検査薬つかったのですが
陰性。
そりゃそうさ。
いつしたかも覚えてないし
避妊してるし。
デモもどこかで残念💦って気持ちもあり。。
現状は常にいっぱいいっぱいで
とても現実的ではありません。
でも最近4番目がトイトレ終了し
急に楽になってきました。
それと同時にまた赤ちゃん居てもいいかもって思えてしまって、、
完全に親のエゴです。
本当にキリがないです。
環境にもよるのかもしれません。
最近義理の妹の妊娠(3人目)が分かったのと
(それが予定外)
予定外の妊娠がうらやましい感情なんだと。
あとは、いとこの子供(3人目)ももう少しで産まれます。
相手が何人目であろうと
羨ましく感じてしまい、、
特に予定外なんて分かると
自分にないものを持っていると思ってしまうのかうらやましい感情になってしまい、、、
ダメですね。
ホルモンバランスなのか
4人で十分!とおもうときもあれば
もう一度!って思ってしまうときもあり。。
自分は子宮外妊娠で
1人目と2人目の間に子宮外妊娠で卵管片方摘出してしまっているので
その時、どれだけ2人目が欲しかった
あの気持ちを忘れては行けないとわかってはいるのに。。
人間は欲張りで
人間と言うより私がですね。
流産も経験しているし
そんな辛かった過去もあるのにもかかわらず
5人目もありなのかなっておもってしまった
自分に
今はもやもやした
言葉では表せない色々な感情があります。
いっそのこと、卵管結束すれば
諦めつくのかな?と今思ってしまったり
今33歳なのですが
あと5年くらい考えてもいいのかな?と感じてしまったり。
忙しかったり余裕がないと
5人目なんて考えられないのに
少しでも余裕が生まれると
そんなこと考えてしまって。
皆さんはこれで子供は終わりって家族計画したとき、どんな気持ちでしたか?
なんかもう赤ちゃん産めないのかって
悲しくなったり
周りが羨ましくなったりしませんでしたか?
まさか自分が周りが羨ましいなと感じるなんて思ってませんでした。
- (女女男男)4兄弟♡ママ(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え、もの凄く分かります………
もう本当にキャパオーバーで
絶対に絶対に無理なんですけど、
周りが赤ちゃん産んでるの見たら
なんだかモヤモヤしてた所です😭
金銭的にも、もう絶対むりなんですが…(今でさえも赤字なので…😅💦)
前ママリで、赤ちゃん見て、又産みたい〜ってなって産むのは自分に酔ってるだけ、
その赤ちゃんも大きくなって大人になって人生あるから🖐️🖐️
みたいなコメント見て…😂😂w
まぁ確かにってなりましたが…そういう事じゃないんですよね…😂💦
複雑な気持ちになるの分かります😓
ただの共感でしかないですが…
私もこのモヤモヤは何なんだろうと思ってた所です😓🙏

はじめてのママリ🔰
私はもう終わりってなったら全然気にしないというか周りを羨ましいと思ったこと1度もないです😂😂
仲良しの友達や仲良しのママ友とかその間に産んでますが💓
悲しいとかも全くないので
赤ちゃんがちょっとでも欲しいと思うかどうかで全然違うのかなと思います☺️

やちる
うちは元々の計画では子どもは2人までの予定だったんですが上2人に手がかからなくなってきて余裕出たら女の子欲しい欲が出て結局3人目産みました🫣
赤ちゃんって可愛いですよね🩷
うちは今赤ちゃんいるので大丈夫ですが三男が大きくなってまた育児に余裕出てきたら4人目とか考えちゃいそうです💦💦
金銭的には3人でギリギリなので4人目は本当無理なんですが男女両方欲しい気持ちが無くならず💦
男女両方いる方見ると物凄く羨ましくなっちゃいます🫣

はじめてのママリ🔰
え、めちゃわかります...!2人だけど💦
私はもう38なので、自分の体のこと心配してかなきゃと思うし、金銭的にも2人が現実的かなと思って諦めたつもりだったけど...
30歳になるギリ前29歳のときと、35歳になるギリ前34歳で産んできたので、40歳になるギリ前に粘るのもありなのでは?という謎の思考生まれてます😇
あと友達とか同僚が妊娠してるのみると余計そう思うかもですー
タイムリミットあるから色々考えちゃいますよね💦

はじめてのママリ
同感です!私の言葉を代弁して頂いているかのようで同じ気持ちです!
我が家は主人と、子供は3人かな✨と話していて3人兄弟となりましたが、やっぱりもう1人欲しい、、、と私が思うようになっています。親にはお金もかかるし3人いたらじゅうぶんよと言われるたびにモヤモヤ。金銭的にも3人が限界なんだろうなとは薄々感じていますし、親の言うこともごもっともなのですが、諦めきれません😭
友達が2人目産まれてモヤモヤ。私も欲しいのに、、、と嫉妬のような気持ちが湧き出てきます😅
私の年齢的にはまだ全然産めるのでそれも諦めきれない理由なのかもしれません。お金は働けばどうにかなるけれど、これだけ子供が欲しいと産まなかった後悔って一生残りそうな気がしてます💦
だからと言って健康な子が生まれてくるかわかりませんし、リスクもあるのかもしれませんが、、、
スパッと諦められる人は尊敬の眼差しです。諦められる人と諦められない人の、この気持ちの差ってなんなんでしょうね?
本当に同感です、、、
(女女男男)4兄弟♡ママ
共感してくださって、、
それがとてもとても嬉しいです🥺
そう、、、
子供は何歳でも可愛いけど
我が家の場合、
可愛い赤ちゃんは3歳
まさにオムツ外れまででww
なんなら妊婦から3歳まで育てたいと思ってしまう私です🥺💦
多分自分に自信がなくて
子育てしている自分ってキラキラしている。すごい。周りから褒められる。認められる。
そんな承認欲求の塊なんだと思います。
そんなために親のエゴで💦💦と思うととても冷めます。
でも妊婦さんってキラキラしていて
楽しみなあの幸せな空間というか
自分はそうだったので、、
羨ましいなと思ってしまいます。
自分に酔っている。
ほんとその通りです(笑)(笑)
どうやったら諦められますかね(笑)
なんか昔は我が家の場合は
4人いるので
2人目の方や3人目の方はそんな羨ましくもなかったんです。
それよりも予想外に子供とか
妊活している夫婦とか
排卵検査薬つかっている人とか
自分にないものをもっている
やっている人が羨ましくなってしまいました。
鬱っぽいんですかね笑
はじめてのママリ🔰
わかります😭😭もう分かる✕100です😭(笑)
赤ちゃん可愛いですよね……。
キャパは本当にオーバーしてるんですけども…😂
1人1人が可愛すぎて、少し大きくなっても面白くて、
なんだか満たされない感覚と言いますか……(笑)
エゴですよね…ママリでは絶対叩かれる禁句ですよね…🤕(笑)
妊婦さん見たら本当に思います😭
幸せそう〜🤍とかではなく、
羨ましい…って前に思った事があって
あぁ自分ってまだ欲しいんだ
って思っちゃいました😅😅
世の中的には多くて3人、限界で4人なイメージですよね…😓
昔はお金無くても子沢山だったのにとか思いますが、、、時代が違うとは思いますが…😓
(女女男男)4兄弟♡ママさんの旦那さん的にはどうなのですか🥹❤️?
我が家は旦那がもう絶対無理で、金銭的にもパンクしてるので……
旦那さんもOKで、金銭的に大丈夫でしたら、5年後38歳だと計画しちゃうかもです🤍🤍
鬱っぽい!!!そう言われると、私も鬱っぽい気がしてきました…🤣🤣🤣爆
(女女男男)4兄弟♡ママ
我が家はいますぐではないけど
旦那は絶対女の子で分かるなら5人目アリだなって言ってます🥺
でも今でギリギリで💦
ギリギリではないけど
ギリギリみたいなもので💦
私は今扶養内ですが
働けなくなれば完全にマイナスです。
金銭的にも難しいです。
そう思えば諦められますwww
いっそのこと代理出産でもしちゃう?レベルです。
なんとなく子宮は強そうなので
ポンポン産んでやろか?の勢いで🥺💦
人生一度きり。
わかるけど、、
親のエゴなのもわかるけど、、
忙しい自分に酔っている笑
分かるよ分かるww
赤ちゃん待ち望んでいる
その感情に夫婦共になれている
家族がうらやましいです。
なんてこんな何もかもうらやましいだなんて、、、
ほんと承認欲求の塊なんです😭