
一歳半の息子が溶連菌に感染し、機嫌が悪くて寝不足。妊婦で心配。お腹の赤ちゃんに感染する可能性はありますか?わかる方、教えてください。
一歳半の息子がどこからかもらってきて溶連菌に感染してしまいました。
そのせいなのかイヤイヤ期なのか赤ちゃん返りなのかはたまた全部なのかわかりませんが、機嫌がものすごく悪くて、夜も寝なくて私も寝不足になってたのが原因だと思うんですが、ただの風邪かもしれませんが、ネットで見るからね症状が溶連菌の症状と一緒で不安です…
妊婦なんですが、お腹の赤ちゃんに感染したりしますか?!
風邪とかに無縁な健康体だと思ってて油断してました(>_<)
わかる方教えてください!!
- めったん(9歳, 11歳)

ねこちゃん
溶連菌は粘膜の検査ですぐわかるので、小児科に行って検査してもらうといいですよ!
溶連菌、流行ってるみたいです。
私も妊娠中に2回もうつりました(╥Д╥)
抗生物質で治るので、めったんさんも熱が出たりしたらすぐ検査して治療をした方がいいですよ!
溶連菌陽性だと、出産時に赤ちゃんに感染する危険性があるので点滴をしながらの出産になると聞いた事があります。

めったん
今のところ熱はないんですが、喉の痛みと頭痛がひどくて…カロナールを飲んだんですが全然効かないのでこれはもしかして?と思いました…
2回も!!やっぱり妊婦はうつりやすいんですね(>_<)
とりあえず明日にでも息子の経過もみてもらいたので、小児科に行ってみようかと思います(;o;)

ねこちゃん
小児科でも、ついでに私も検査して下さいって言えばしてくれるかもしれません!
1回目の時は私は小児科で息子と共に検査して治療をしてもらいましたよ!
高熱、喉の痛み、扁桃腺の腫れ、頭痛の症状が出ました
コメント