コメント
さくら
多分そうだと思います!心配になるぐらいギャン泣きですよね🥲だんだん力もついてきて声量もすごいし…
うちものけぞってイヤイヤって感じで何しても泣くし、よくありました。。今でも週に数回、だいたい夕方頃にありますが持続時間は10〜20分と短くなった気はします🤔夕方以外にも昼寝とかの時間帯にうまく寝れなかったりで嫌なのかギャン泣きしますよ!
天気がいい時は外にちょっと出たり、換気扇の音、シャワーの音とかお風呂場に連れてくと雰囲気が違うのがわかるのか大人しくなったりします!🥹
さくら
多分そうだと思います!心配になるぐらいギャン泣きですよね🥲だんだん力もついてきて声量もすごいし…
うちものけぞってイヤイヤって感じで何しても泣くし、よくありました。。今でも週に数回、だいたい夕方頃にありますが持続時間は10〜20分と短くなった気はします🤔夕方以外にも昼寝とかの時間帯にうまく寝れなかったりで嫌なのかギャン泣きしますよ!
天気がいい時は外にちょっと出たり、換気扇の音、シャワーの音とかお風呂場に連れてくと雰囲気が違うのがわかるのか大人しくなったりします!🥹
「赤ちゃん」に関する質問
まもなく下の子が保育園に入園します。 でもそのことがとてつもなく辛くて毎日憂鬱でたまりません。 本当は1歳になるまでは一緒に居たかった、上の子の時は2歳まで育休がとれて沢山一緒にいられたのに、、まだ小さいのに…
妊娠発覚してから一度も仲良ししてないのですが、同じような方いますか?したくないとかそんなんではなくて只々、赤ちゃんの安否が気になりすぎて不安なので出来ません( ; ; ) 旦那に申し訳ないのもあるけど 出産まで…
旦那が赤ちゃんの泣き声に神経質すぎて疲れます💦 アパートに住んでます。 旦那は赤ちゃんが泣くと過剰に反応します…近所迷惑になるからと…。気持ちはわかるのですが例えば私があやしててなかなか泣き止まないときはなん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏✨
やっぱりそうですか🥹声量ほんとすごくて、笑顔作ってますが内心ひやひやです、、
段々と時間は短くなっていくんですね🥲
気分転換させてあげるようにしてみます!🙇♂️