![ぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳量について相談です。ミルク寄りの混合育児をしていて、母乳量が減少してきています。ミルクアップブレンドなど効果的な方法があれば教えてください。
母乳量について
ミルク寄りの混合育児をしています。
生後3ヶ月が経ち、
授乳中間隔が空いてきて
胸がカチカチに張って痛い!みたいな
事がなくなりました…
新生児のころになかなかうまく吸わせる事が
できなかったこともあってか、
母乳量はカチカチに張って搾乳して
取れて110mlでした。
最近は80ml取れたらいい方で、
60ml程度しか取れなくなってきました。
それも何時間も空いた後です…
ギリギリまで母乳も頑張りたい気持ちもあり
何かできる事があるならしたいです。
ミルクアップブレンドは効果ありますか?
その他なにかいい方法などあれば教えてください😭!
- ぷち(生後6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルク寄りでやってきてしまったなら、もう3ヶ月ですから難しいと思います🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一度母乳外来や訪問助産師さんを利用しておっぱいマッサージしてもらったり母乳量みてもらってアドバイスしてもらうのがいいかと!
もともとミルク寄りの混合でしたが、何回も訪問助産師を利用して3ヶ月でやっとほぼ完母になりました!
-
ぷち
すごいですね🥹✨
完母までとはいかずとも少しでも増えるといいなと思ってるので、母乳外来等利用してみます!!ありがとうございます!- 11月7日
コメント