
コメント

t.a.
私も福井県在住の26歳です!良かったら仲良くしてくださいね♬

mus
はじめまして!
福井県在住、27歳で1歳の女の子のママしてます!
私も気軽に話したりできるママ友がいないので、仲良くしてください(*^^*)
-
くま
初めまして😊✨
子どもちゃんも同い年ですね!
こちらこそ
仲良くしてください(((o(*゚∀゚*)o)))- 4月29日
-
mus
よろしくお願いします(*^^*)
上のお子さんは、4月生まれですか?
鯖江に住まれてるんですね!
鯖江よりの越前市なんで、生活圏は鯖江や福井なんで、どこかで合ってるかもしれないですね\♡︎/- 4月29日
-
くま
そうです👶💓
4月生まれです(*´∀`)
そうなんですか!
私は越前市寄りの
鯖江に住んでます😁💓笑
本当にどこかで
会ってるかもしれないですね✨- 4月29日
-
mus
4月生まれなら一歳です✧︎*。
なかなか4月生まれに出会わないので嬉しいです(*^^*)
どちらの病院で出産されましたか?- 4月29日
-
くま
鯖江の鈴木クリニックです😊✨
- 4月29日

退会ユーザー
同じく26歳です
福井市住みで2歳と9ヶ月の姉妹のママしてます
良かったら仲良くしてください
-
くま
初めまして😊✨
私は鯖江市住みです(^^)d
下の子が同い年ですね💓
こちらこそ
仲良くしてください(*´ェ`*)- 4月29日
-
退会ユーザー
鯖江よりの福井市なので
近いですね
職場が武生なので
武生鯖江の方が色々出掛けます
GWどこかでかけますか?
まだどこに行こうか迷ってまして- 5月1日
-
くま
そうなんですね(* ゚∀゚)ノシ💓
私もほとんど
鯖江と武生をうろついてるので
会ってるかもしれないですね✨
GWは旦那さんが
普通に仕事なので😭💧
遠出とかの予定は
特にないんです(。´Д⊂)
きっと近所とか
西山公園を散歩するとか
近くのショッピングセンターに
息子と2人で出掛けます💓- 5月1日

ソマリ
福井県在住23歳、9ヶ月の男の子のママしてます
良かったら仲良くしてください!
-
くま
初めまして😊✨
子どもちゃん
同い年ですね(*´∀`)💓
ぜひ仲良くしてください✨- 4月29日
-
ソマリ
同い年ですねー!
私は越前市に住んでます!- 4月29日
-
くま
我が子と同い年だと
親近感わきますね😁💓
私は鯖江市に住んでます(* ゚∀゚)ノシ- 4月29日
-
ソマリ
湧きます!
嬉しくもなります!
お隣ですね😊
普段どこに出かけてますか?- 4月29日
-
くま
近いとこに
住んでますね😊✨
普段は西山公園とか
鯖江のアルプラザに
よく出掛けます(* ゚∀゚)ノシ
武生だと
楽市とか行きます✌💓
りりなおさんは
どんなとこにお出掛けしますか?✨- 4月29日
-
ソマリ
西山公園とかよく行きます!
鯖江のアルプラもたまに行きます!
楽市ももちろん行ってます!
もしかしたら出会ってるかも?
最近はプラントとかヤマキシよくいってます!- 4月29日
-
くま
本当にどこかで
会ってるかもしれないですね😁💓
おぉー!
プラント行ってみたいです💓
大きいスーパー行くと
テンション上がって
無駄に買っちゃいます😁笑- 4月29日
-
ソマリ
またお会い出来るといいなぁと!
そうなんです!大きいとこに行くとテンション上がっちゃって!
無駄に買っちゃうので節約できないんです😭- 4月30日
-
くま
きっと会えると思います✴笑
ですよね(*´∀`)💓
大型店に行くと
ついつい嬉しくなって
買っちゃいますよね😖💧
でも少しの楽しみくらい
いいですよね(* ゚∀゚)←- 5月1日
-
ソマリ
たまには息抜きがてら買い物しないとですね😊
これも一つの楽しみです!- 5月1日
-
くま
それくらいの楽しみ
いいですよね(* ゚∀゚)ノシ💓
贅沢する訳じゃないし😁✨- 5月1日
-
ソマリ
それですね!
日中どんなことして遊んでますか?
何して遊べばいいのかよく分からなくて😭- 5月2日
-
くま
私も日中は
何しよーって毎日悩みます😱
午前中はほとんど
お家で過ごしてます!
お家にいるときは
息子が1人遊びしてるのを
見守ってるか
部屋中を散らかしてるのを
見守って片付けるかです😂笑
たまにボール投げたり
一緒に遊びますが
家事をしないといけないので
なかなかずっと
一緒には遊べてあげてないです😭💔
午後からは
公園やショッピングセンターに
出掛けることが多いです✋💡- 5月2日
-
ソマリ
やっぱりそうですよね!
私も似たような感じです!
公園行きたくてもまだ遊べないので悩んでます😭
支援センターもなかなか1人じゃ心細くて行ってないです。
外に連れていってあげた方が子供にはいんだろうなぁと。- 5月2日
-
くま
歩けるようになれば
公園とか行っても
遊べるんですけどね😭💧
私も支援センターは
1人で行く勇気がないので
行ってません(T^T)
ただベビーカー乗って
お散歩するとか
ショッピングセンターを
ぶらぶらするのも
刺激になって良いと思いますよ💓- 5月2日
-
ソマリ
ですよね!まだ歩けないと。
やっぱりそうですよね😭
イベントの時だけちょこっと参加しますが、なんせ私が人見知りなもんで入れないんです。
他県から嫁いできたので余計にです
やっぱそうですよね!うちの子も連れ出してあげないと…- 5月3日
-
くま
公園とか行くと
歩けなくてもベビーカーで
お散歩してる方
たくさん見かけますよ😁✨
私も人見知り激しくて😭💧
なかなか
そういうところに
行く勇気が出ないです😱
焦らなくても
大丈夫やと思います✋💓- 5月6日
-
ソマリ
そうなんですか?
ベビーカーでお散歩してあげようかな!😊
行ったとしても話せないし結構グループみたいのあるんですよね…地元やないので話にもついていけなくて…
ですかね!ボチボチにします😊- 5月6日
-
くま
平日のお昼過ぎとか
ちょこちょこ見かけますよ✨
グループありそうですね😭
気さくな方がいれば
話しやすそうなんですけどね💧- 5月7日
-
ソマリ
そうなんですね!いいこと聞けました!
ありがたいです🙏
LINEしたよ〜とか待ってたよ〜とか。
そんな中にとてもじゃないけど入れないです😢
それなんですよね、ちょこちょこて話せても仲良くはなれないです😢
GW後半息子は突発性発疹で病院通いしてました😭
いいGW過ごせましたか?- 5月8日
-
くま
初めの頃は外出に
なぜか抵抗があって…💧
ほぼ息子と2人
家にこもってました😓💔
でもずっと家にいると
自分の気持ちが
しんどくなってきて😖💧
思いきって外に出てみたら
気分転換になって
息子と笑顔で過ごす時間が
ちょっとずつ増えてきて💓
今では外出に
何の抵抗もなくなりました!笑
分かりますー😭💔
自分だけ孤独な感じ(*_*)
子どものためと思っても
自分がしんどいですよね😖💧
よく聞くんですが
支援センターとかで
ママ友作るのは
難しいみたいです😖💔
たいがいその場だけ話して
さよならーの人が
多いみたいですよ(。´Д⊂)
連休明けだったのに
大変でしたね😭💧
りりなおさんも
子どもさんも大丈夫ですか?😭
私も遠出とかは
全く出来なかったんですが、
実家の両親や兄弟が
遊びに来てくれて
それなりに楽しく過ごせました✨- 5月9日
-
ソマリ
私も抵抗あるんです。なぜか出れなくて。
買い物だけでサッと帰る感じです。
私も外に出たら気分転換できそうです。
思い切って外に出てみようかなと。
暖かくなってきたし出やすい気候ですし!
やっぱりそうなんですね!
その場だけ。保育園とか言ったらできるんですかね。
ママ友怖いイメージしかないですが。
大丈夫です!熱出した時は京都にいてすぐさま帰って急患センター😭熱初めてで。
そうなんですか!実の両親や兄弟はいいですよね☺- 5月10日
-
くま
凄ーく分かります!
私は息子が産まれてから
食材とかも宅配だったので
本当に外に出なかったです😭
始めは億劫かと思いますが
外に出るのに慣れると
明日はどこ行こうかな✨とか
楽しみになりますよ😁💓
私もママ友は
怖いイメージしかないです😭💧
保育園とか行けば
子ども同士が仲良くなって
ママ友さん出来るかもですね✨
初めての発熱は
焦っちゃいますね(*T^T)
何ともなくて
良かったです👏💓
やっぱり実の家族の方が
気持ち的に楽だし
良いですよね(*´ω`*)💓- 5月10日
-
ソマリ
宅配だと尚更でないですね!
私もそんな楽しみが欲しいです!
息子も出かけた日は何となくよく寝るような気がして、これは出るべきだなぁと!
ですよね!泥沼な感じがして怖くて。
保育園行くまでは地味に息子と行動します(笑)
焦りました、とりあえず病院、病院てなってました。特に貰える薬は無かったですがね!
ありがとうございます!良かったです!
気を遣わなくても良いのが一番でかいですよね!楽だし遠慮なくていいし!- 5月11日
-
くま
そうなんです😭💔
宅配は楽なんですが
本当に引きこもりになります、笑
やっぱり日光当たったり
街中で人を見たりすると
刺激になるんですかね😁✨
分かります!💥
勝手なイメージですが
本当に泥沼な感じが…笑
突発性発疹って
お薬貰えないんですか?😭
苦しんでるのに
何も出来ないのが
もどかしいですね(T^T)
そうなんです💓
やっぱり実家の家族が
楽でいいですね😁✨- 5月15日
-
ソマリ
1日1回は日光に当たった方がいいって聞いたことあって…できるだけ出して入るつもりですが😭長時間はさすがに…
ほんとに心が開けるママ友が欲しいです😭
解熱剤しか貰えなかったです😢
何も出来ないのほんとに悔しいです😢- 5月17日
-
くま
これから暑くなるし
お出かけの時間も
迷うとこですよね😭💧
なかなか新たに作るの
難しいですよね😖💔
そうなんですね(T^T)
やっぱり我が子は
元気でいてくれるのが
1番ですね😁💓- 5月19日
-
ソマリ
そうなんですよ!めっちゃ迷います😥
難しすぎます😭
もっと住んでるとことか知らないと余計に話についていけないです😭
それですね👍
元気で笑ってる姿見ると
安心します😭
今お子さんは普通食ですか?- 5月21日
-
くま
今ですら午前中も
暑いですもんね😭💧
脱水とか熱中症が怖くて
なかなか
出掛けにくくなりますよね💔
何か共通の話題があれば
話も弾むんですけどね😖💧
私も人と話すの
すっごく苦手なので😖💧
すぐ会話が途切れます(T^T)
ほぼ普通食です✋💓- 5月22日
-
ソマリ
最近凄い暑いですね😭
熱中症が怖いので中々出かけられないです😭
わかります!すぐ話が途切れちゃって
沈黙になります。
9ヶ月、10ヶ月の時ってどんな感じの離乳食でしたか?お粥でしたか?- 5月23日
-
くま
公園とかでの散歩は
早朝とか夕方にしか
行けなくなっちゃいますね😭💧
ママになってからだと
ママ同士の年齢もバラバラで
話題見つけるのも
難しいですよね(´・ェ・`)
私は料理が得意じゃなくて
ほぼベビーフードに
お世話になってました😓
9、10ヶ月はお粥か
柔らかめのご飯でした✨
1歳で同じような
ご飯食べれるようになって
手作りが増えました🍴💓- 5月27日
-
ソマリ
昼は暑くて散歩どころじゃないですよね!
難しすぎます!
やっぱり月齢より母親の年齢が同じら辺の人が集まってますよね。
ベビーフード頼ってしまいますよね!
うちも出来るだけ手作りをと思ってましたが楽さに気づいてしまいました(笑)
まだお粥ですよね!うちの子はすぐ詰まっちゃうので難しいです😭
早く同じようなご飯になってほしいです😢- 5月28日

egg
21ですがよかったらお願いします😆
-
くま
初めまして😊✨
若いママですね(*´∀`)
子どもちゃん
2人とも同い年です👏💓
ぜひぜひ
仲良くしてください(* ゚∀゚)ノシ- 4月29日
-
egg
初めまして😊💗
一人目のお子さんは四月生まれですかー👀✨💫
こちらこそ宜しくお願いします!- 4月29日
-
くま
4月生まれです🙋🍀
でも1日生まれではないから
eggさんの子が
1つ年上になるのかな?😊- 4月29日
-
egg
そうなんですー😭😭😭うち3月生まれでして😭😭
四月生まれ羨ましい😆- 4月29日
-
くま
そうなんですね😊💓
でも女の子なら
絶対、大きくなってから
3月生まれで良かった!って
思うと思いますよ😁✨
周りの友達より
若くいれるから✌💄- 4月29日
-
egg
そうだといいんですが😭😭
もう保育園いってるんですけど同じ学年でも全く違ってびっくりです😱😱
二人目は10月予定なのでよかったwww😆
もう性別わかりました?😆- 4月29日
-
くま
保育園に行くと
びっくりしますよね!✨
でもそういうのも
保育園の時だけだと思います😁✨
産むにも寒すぎず暑すぎず
良い季節ですね👏🍁
2人目の子も
男の子でした(* ゚∀゚)ノシ💓
eggさんは
まだ分からないかな?👶- 4月29日
-
egg
ほんとに~☹️たぶん娘はまだぽつーんって遊んでる感じです😭
早く成長してほしいです👉👈💦💦
でも夫は夏生まれがよかった😎って言ってました😁
ほんとですかー!🙈💓/////
私も早くわからないかな😁
最近検診行ったばっかりなのでまた一ヶ月後です🤣🤣🤣- 4月29日
-
くま
きっと他の子も
みんな同じですよ✋💧
今までママとずーっと
一緒だったんですもん!✨
我が子は6月から
保育園に行くんですけど、
今はお家で過ごしてて
同い年の子と
遊ぶ機会がなかなか無くて😭
ぽつーんでも良いので
同い年の子と
触れ合わせてあげたいです💓
そうなんですね😁🍹
旦那さんは夏好きなんですか?😁
どちらでも良いと
思ってたんですが…✨
やっぱり
女の子も欲しいです👶🎀
検診が楽しみですね(*´∀`)
eggさんは2人目の子は
どちらの性別がいいとか
ありますか?👶💓- 4月29日
-
egg
それが帰る時に様子伝えられんですけど他の子は〇〇ちゃんと遊んでましたー!とか伝えられててうちの子はまだ歩けないので団体で遊ぶ時ぽつーんみたいです😱😱😱(笑)
せめて歩けたら……とか思っちゃいます🤣
たしも全然児童館とか行ってなかったです😱少しでも行っておけばよかったかな🌀
自分が夏生まれだからです😑😑😑😑(笑)
私は1人は女の子がいいなーとおもってて一人目が女の子だったのでどっちでもいいです🤣🤣
でもやっぱり男の子だったら嬉しいなぁと思います😁- 4月29日
-
くま
確かにママとしては
寂しくなっちゃいますね😭
でも同い年の子の中で
生活してるだけでも
良い刺激になってますよ😁💓
支援センターとか児童館
なかなか行く勇気が出ないですよね😭💧
2人目の子が生まれたら
行ってみようかなぁーと
思ってるとこです😖💧
そうなんですね😁☀笑
我が子と同じ季節の誕生日
嬉しいですもんね👏✨
念願の
女の子やったんですね👶🎀
やっぱりどちらも
育ててみたいですよね(*´∀`)✨- 4月29日
-
egg
早く歩いてほしいなぁ😖
そうなんですよ!!生まれる前は早く行きたい!!とか思ってたんですがいざ生まれたら行くタイミングも勇気もなく……🤣🤣😅
結局1回も行けぬまま……(笑)
男の子を育ててる自分……想像出来ない😂😂!!
男の子大変ですか?👀- 4月29日
-
くま
歩けるようになると
大変そうだけど
楽しみですよね😌💓
なかなか勇気がないと
一人で行けないですよね😭
男の子育児しか
経験したことないので
何ともいえないんですが😱笑
男の子よりも
女の子の方が育てやすいって
聞いたことありますよ😁💓- 4月29日
-
egg
くまさんの上の子はどんな感じですか😁
そうなんですよ☹️☹️ママ友欲しいと思いながらもいけず……🌀
たしかに一人目はぜんっぜん手がかからなくて拍子抜けしました😁😁😁- 4月29日
-
くま
上の子は人見知りなく
とりあえず人が
好きみたいです😂💓笑
内向的な私とは大違いで
積極的にいきます😂✨
私もですー😭💔
ママ友が欲しくて
行こう!行こう!と思いつつ
未だに行けません(^_^;)
やっぱり女の子は
育てやすいんですね👶🎀- 4月30日
-
egg
人見知りがないのいいですねー!愛される~❤うちも酷くはないけど知らない人にだっこされると泣いちゃいます😁
もう歩きますか?👀
結局保育園入ってしまった😅
保育園ですらママ友できるかわかりません😱
ぜひ3人目は女の子を🐰💭💞- 4月30日
-
くま
顔見るだけなら
人見知りないんですが✴
うちの子も人によって
抱っこされると泣きます😭笑
まだつたい歩きで
歩けてないです👶💓
保育園に入っても
ママ友作れる自信ないですよね💧
私も入園式に参加しましたが
特に他のママと
会話することなく終わりました😱
本当ですね👶💓
ぜひ女の子欲しいです🎀- 5月1日
-
egg
同じぐらいですね😆😆
もう靴って買いました?👀
10歩ぐらい歩けるようになってからだからまだまだだと思ってたんですが外に行く時にすこしでも伝い歩きができたらいいかなぁ?と思って😦
くまさんももう保育園言ってらっしゃるんですね!!
ほんとそれです!!送り迎えも特に喋ることもなく😦というかどの方が同じ学年なのかも分からず😦😦
何人希望とかありますか!?😆- 5月1日
-
くま
保育園に行くのに
靴が必要だったので
買いました✋✨
本当はきちんと
サイズを測ったものを
買ってあげたかったのですが
お手頃なしまむらで
これくらいかなって感じで
買ってしまいました😭💧
外出先でも
掴まるところがあれば
歩けますもんね✨
通い始めるのは
6月からなんです(* ゚∀゚)ノシ
やっぱり保育園だと
お迎えの時間もバラバラだし
ママ友作るのも
難しいですよね😱💔
もう少し大きくなって
子ども同士が仲良くなれば
ママ同士も
近付きやすいんですけどね😭
兄弟はたくさん
作ってあげたいんです💓
自分が4人兄弟で
賑やかな環境で育ったので
本当は4人欲しいんですが
旦那さんの収入的に
厳しいかなぁーと😖💦
でも3人は欲しいです👶💓
eggさんは
何人希望ですか?(*´∀`)- 5月1日
-
egg
あ!なるほど!!
うちもとりあえずお手頃なの買ってみようかしら😌そうなんですよ~😱今は靴がないのでずっと抱っこかベビーカーなのでまったりゆったりもできず😅
手を引っ張れば2.3歩あるくのでちょっとお外でもやってみたいな~とおもって😅
そうなんです😱😱
誰もいない時もあるし……(笑)!
保育園の前が公園なんですが終わってお友達同士で遊んでるママさん結構います😆😆
私だけ取り残されたらどうしよう~~🙄🙄
今日も連絡帳にみんながやってるのをじーっと見てましたって書いてありまし😅
私も四人兄弟でした!!
なので同じく沢山欲しかったんですがちょっと二人目妊娠して無理ーーー!って思いました(笑)
つわりの時期にご飯作りたくないしなんなら何もしてたくない😱😱😱
これがあと何回かあるなんて😱😱😱
夫も破産するわ!って言ってます😆(笑)!- 5月1日
-
くま
本当にお手頃なやつなら
しまむらとかに
1,000円しないくらいで
可愛いのがありましたよ😁💓
妊婦さんだと
抱っこは辛いですよね😭
お外で歩いてみたら
少しずつ歩ける歩数が
増えるかもですね👶💓💓
保育園の前に公園なんて
良いとこですね(*´ェ`*)✨
やっぱり子ども同士で
遊べるようになれば
他のママさんとも
近付けますよ😁💓
まだまだ1歳なんて
ママが1番の時だから
焦らなくて大丈夫ですよ✋✨
そうなんですかー?💓
今まで以上に親近感😚✨笑
私もつわりの時期は
もう2人で限界!って
思いました😱💔
つわりの時って本当に
何も出来なくなりますよね😭
でもつわりが終わると
辛かったことも
忘れてしまいました😱💧笑
4人も育てるのって
経済力がないと
なかなか難しいですよね😖💔
うちも4人目まで出来たら
破産すると思います😱💔笑- 5月2日
-
egg
初めてのクック緊張します😆😆😆
すぐ息切れします( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
体力ない~😅
そういえば一人目生んで体重とかって戻ってました?😅
なんかずっと抱っこ、ベビーカーだと必要最低限しか外に出なくて……買い物とか……🌀
すこしでもお外でお散歩てきなのができたらなぁと思って.。゚+.(・∀・)゚+.゚
立派な公園とかではないんですけどね😆😆
上2人男だったのでボコボコにやられてきました🙄🙄🙄
なりますよね!?ずっと寝たきりでいいです(笑)ギリ離乳食?って感じの時だったんですけどほんと何もやる気なくて夫にやってもらいました😱😱😱
いまはもう何でも来い~です(笑)
生活水準は落とさないとですよね~😵それが夫は嫌みたいで💔- 5月2日
-
くま
赤ちゃんの靴
どれも可愛くて迷いますよ💓
女の子なら
種類もたくさんあるし
絶対、迷いますよー😁✨
私もすぐ息切れします😱💔
階段なんて何段であろうが
苦痛です😱💔笑
体重は戻りましたが
お腹はぶよぶよでした🐷💓笑
凄く分かります😖💧
お店に入るのも
赤ちゃん用のカートあるかとか
気にしないといけないので
外出が億劫になります😭💧
手繋いでお散歩って
楽しそうですよね😊💓
でも素敵ですよー(* ゚∀゚)✨
男の子に囲まれて
逞しく育ったんですね😁✨
つわりの時期は
本当にひきこもりみたいな
生活してました😱
旦那さん離乳食
作ってくれるんですか?✨
何て優しい😭✨
私の旦那さんは
離乳食なんて今までに
1度も作ったことないです💔笑
つわりが終われば
何でも来い~ですよね(*´∀`)
子どもの為なら
仕方ないですよね😖💧
それかお給料のいいとこに
転職してもらうしか…笑- 5月2日
-
egg
この間たまたま赤ちゃん本舗行って靴売り場ちらーっとみたらクマちゃんの靴とかあって惚れ惚れ😍
男の子ももう少ししてハイカットとか履かせたらかっこよくないですかー😍😍
うらやましいいいいい!!
全く戻ってないまま妊娠しました😱😱本当に体重抑えなければ😱😱
お腹たるったるですよね!?芸能人すげー🤣
そうなんですよ~😫たまにカートないとこあるとまぢか!!!ですよ😶😶お会計どないするうううううって感じです(笑)
そもそも出かけるのにカバンと子供を車につむのが億劫😆😆出不精って夫から言われまくりです(´・∀・`)自覚はあります(´・∀・`)
マンガに書いたような素敵な家族ではないですよ!!妹大切にする~とかは皆無でパシリです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ちょー子煩悩な料理好きです😶😶
ほんと離乳食作ってくれるのは助かりました😫😫一人で作ってたらレパートリーも限られてしまって😫
どんな旦那さんなんですか😆?- 5月2日
-
くま
可愛いですよね😁💓
男の子の洋服は
赤ちゃんの時よりも
少し大きくなってからが
種類も増えて
コーディネートする楽しみが
増えますね(*´∀`)💓
女の子はどの年代でも
可愛い服がたくさんあって
羨ましいです(*´∀`)💓💓
初めの頃は
母乳の出が凄い良くて💡
元に戻りましたが
2人目の妊娠で
一気に太りました😱💔
1人目の時は仕事してたので
妊娠中に体重のことなんて
気にしたこと無かったのに💧
2人目の現在は
1ヶ月で4キロも太ってしまい
気を付けてね!って
注意されました(* ゚∀゚)💔笑
病院とか困りません?
確実にカートないですし💔笑
全てをカバンに
放り込むしかないですよね😱笑
それめっちゃ分かります!笑
そもそも準備するのも
面倒なときがありますもん💔笑
私もかなりの
出不精ですよ( ・∀・)💔
マンガみたいな
優しい兄弟なんて
なかなかいないですよね!
私も弟をパシりに
使ってました😂💔笑
羨ましすぎますー!✨✨
料理好きなんて
最高じゃないですか😊💓
私自身あまり
料理が得意でないので😭💧
ごめん!と思いながら
ほぼベビーフードに頼ってます😭
一言で言えば
本当に子どもみたいな
旦那さんですね😱💔笑
2歳年上なんですが
一度も年上だなんて
思ったことないです😒💔笑- 5月2日
-
egg
Twitterとかみてるとかっこいいセットアップ来てたりナイキの靴履いてたり男の子可愛いー😍
安物でもそこそこ可愛いって言うのが女の子のいいところかも知れません笑!
おお~😃😃
母乳の出いいの羨ましいです😃半年まで頑張ったんですが体重も減らんし足りてるかも不安で辞めちゃいました😵
一ヶ月で四キロですか!😃すごい!太りやすくなってるんですか?👀それとも食欲😱?
あ~たしかに!病院はカートないですね😭😭
お昼は夫が高確率でいるので預けていくか産婦人科だと看護師さんに見ててもらってはいますが……病院って診察券だしたり薬受け取ったり忙しいんですよね😫
詰め込みすぎて重いと重いでまた心折れちゃいます(笑)これぞ出不精!!(笑)
ないですよね~😱😱親の躾でしょうか😱(笑)貧乏もあり毎日サバイバルでした😱
それも今ではいい思い出ですよね😭🙏✨✨💞
私も好きなんですが段取り悪くて時間かかるのとやる気のスイッチがなかなか入らないっていうので結構夫の仕事になりつつあります😦
手作りばっかりあげてたらベビーフード- 5月2日
-
egg
あー!!途中でいってしまった!!
ベビーフード食べなくなってしまって😱😱
程よくベビーフードおりまぜて手抜きするのが一番だなと学びました👉👈💦💦
いい意味でですよね😆😆
楽しませてくれそうじゃないですか😍😍- 5月2日
-
くま
男の子のコーディネートって
結構ママのセンスが
問われますよね😱💥
私おしゃれに疎いので💧
カッコよく
コーディネートしてるママを
尊敬しちゃいます👶✨
女の子の服って
本当にどれもこれも
可愛いですよね😍💓
夏とかワンピース見ると
良いなぁー✨着せたい!
って思っちゃいます(*´ェ`*)🌻
でも良かったのは
初めの頃だけで😭💧
私も半年くらいで
あまり出なくなってしまい
ミルクになりました😭
確かに母乳は
どんだけ出てるか飲んでるか
全然分かんないから
不安になりますよね😱💔
健診でびっくりしました!
あと2キロ増えたら
1人目の臨月と同じ体重です💔笑
仕事してるときほど
動いてないのに
食べるからだと思います😭💧
私も母に預けて
病院行くんですけど
たまにママだけで
子ども2人連れてたりする方が
いたりするので😱✨
自分もいずれは
あんな日がくるのかなぁーと、笑
荷物も重いし
我が子も重いし😱💧笑
よし!って決心しないと
なかなか出掛けようって
思えないですよね😭💧
うちも毎日が
サバイバルでしたよ😁💥笑
兄弟が多いと
小さい頃は大変だし
喧嘩とかもするけど
大きくなったら
仲良くなるし楽しいですよね💓
料理してくれるのは
本当に羨ましいです(*´ェ`*)✨
手作りがめちゃくちゃ
美味しかったんですよ😋🍴💓
確かに全てを
手作りするのは大変ですね😭
楽しませてくれますけど
喧嘩したときは
本当に子どもすぎて
嫌になります😱💔笑- 5月2日
-
egg
ですねですね😆😆私もセンスないのでわかります🙂娘はワンピース着せておけばなんとかなってます🤣🤣🤣
家にスケールでもあるといいんですけどね😫丁度夏ごろで飲めてなかったら脱水!?とめっちゃ悩みました😭😭
でも一人目6キロしか増えなかったんですね!?
すごいー!!!
そうなんですよ!!高校生ぐらいになると反抗期も終わってバイト代で奢ってもらったり楽しかったです😆
初期の方はベビーフード上げたらめっちゃ食べてたんですけどね!!少し期間があいたらベーされました(笑)
ほんとですか🤣あんまり喧嘩もしなくて😱- 5月2日
-
くま
女の子のワンピース
どれも可愛いですよね😍💓
でもすぐ使わなくなるのに
スケール買うのも
勿体ないですもんね😭💧
赤ちゃんは自分で
喉乾いたー!とか言えないし
脱水怖いですよね😱💔
妊娠してから
じわじわ増えて前回の健診で
4キロ増えたので😱笑
1人目の時は
10キロくらい増えました😭
やっぱり兄弟多い方が
子どもは楽しいですよね😚💓
手作りの美味しさに
気付いちゃったんですね😋✨
仲良しですね(* ゚∀゚)💓- 5月2日
-
egg
今回は寒い時期だからまだ安心かなぁ😭
私12㌔でした🙄🙄🙄
8キロぐらいにやっぱりおさめるべきですね😭😭痩せない😭😭体が重い😭動きたくない😭
なんだかんだ話し相手になりますもんね!喧嘩しても(笑)
喧嘩するほど話題がないだけですよ(笑)🤣🤣- 5月2日
-
くま
夏よりは安心ですね✌💓
なかなか8キロでなんて
収められないですよね😭💧
本当に身体が重いです💥
動きたくないです😱💧笑
なんなら育休取ってたら
喋る相手はほとんど
旦那さんですからね😱笑
うちの喧嘩は
私が喋りたいのに
旦那さんが
すぐ寝ちゃって会話がない
ってのが嫌で
喧嘩してますよ(* ゚∀゚)💔笑- 5月6日
-
egg
寒いけどもうすこ気持ちに余裕がありそう😍😍でもよく良く考えたらお宮参りとか1月だなぁ😦
ですね😂理想と現実~😖
ここ最近食欲が復活してきました😂やばい😂二人目妊婦生活あっという間に過ぎ去ってしまいそうだぁー!
それは寂しいですね😭😭
喋る相手って大事です😭
私も夫と時間取れない時泣いたなぁ~😭
無意識に泣けてきて夫オロオロ。(笑)- 5月6日
-
くま
お宮参りの時期も
大事ですよね💡
でも真夏よりは
全然良いような😁✨
二人目って
本当にあっという間ですね!
一人目の時は
もっと長く感じましたもん👶💡
大事ですよね😭✨
私も何度、泣いたことか💧笑
旦那さんにとっては
え?って感じですよね、笑- 5月7日
-
egg
去年は暑かったー😵
雪降らないといいんですけどねー😫
もう折り返しですー🤗2人も面倒見れるか今更ながら心配です😫😫
抱っこ紐よりベビーカー派だったけど二人いたらそうもいかないですよねー😫
ふとした時にポロってなりました😭
夫は何かを察したのか
次の日も仕事の予定だったんですけどじゃあ明日は買い物でもするかー!って言ってくれて買い物しました🤣🤣お騒がせしました(笑)- 5月7日
-
くま
息子のお宮参りの日は
大雨が降ってて😭💧笑
息子が濡れないように
傘さすのが大変でした😱💔笑
私もスゴく不安です(*_*)
息子1人見てるのも
てんやわんやなのに😭💧
二人だと下の子が抱っこで
上の子がベビーカーとか
手繋いで歩く感じですかね?💧
めっちゃ分かります!笑
涙って急に出てきますよね😭
優しい旦那さんですね👏💓
行動にうつしてくれるとこが
素晴らしいです(*´∀`)✨- 5月9日
-
egg
あら!それは大変でしたね!!😱
なんか衣装がズレたりして大変でした😅
それが雨だなんて……😱
上がベビーカー
下が抱っこ紐を想像してたんですがどうなんでしょう😱😱😱まだ上歩いてないしどのぐらいまで歩けるようになるのか(´・ω・`)(´・ω・`)笑
でもちょっとスーパー行きたいだけなのに車止めて、抱っこ紐つけて、ベビーカーだしてって大変じゃないですか?🙄🙄🙄(笑)
世の中のママさん尊敬します👶
普段は亭主関白でツンツンって感じです(笑)
その時は惚れ直した!(笑)
今日小松イオンリベンジ行ってきました!!😍😍- 5月9日
-
くま
うちの夫婦は
どちらも雨男雨女なので、笑
その時ばかりは
勘弁してくれ!って思いました😭笑
うちも上の子が
まだ歩けないので😭💧
確かにちょこっと
買い物したいだけなのに
出し入れが面倒ですね😱💔
そもそも抱っこひもの
装着ですら面倒なのに😱笑
本当それです!✨
自分が母になって
何度世の中のママさんを
尊敬したことか(*_*)✨笑
そうなんですか😁💡
亭主関白とは意外です✨
お話聞いてると
優しそうな旦那さんなので✨
小松イオンいいですね😍
私も少し前に
行ってきました!✨
めっちゃ広いですよね👏💓
リベンジは
楽しかったですか?😁💓- 5月9日
-
egg
仲良しですね😍二人揃って雨が好きだなんて😃
なおさら出不精が進みそうだ🤣
歩いて行ける距離なら歩いていった方が楽そうですね☹️?
駐車場っバタバタするし😭
わかります!抱っこ紐全然使わなかったなぁ😅
優しいのは優しいですがついてこいなタイプです😱名前で呼ばれたりしたことないです(笑)おいとか(笑)
めっちゃ空いててゆっくり行けましたー!映画みて一時間並んでステーキ食べてきました(笑)
妊婦に一時間はきつい😱😱😱- 5月9日
-
くま
雨好きじゃないのに
大事な日には
雨が降るんです😱💔笑
本当ですね((( ;゚Д゚)))笑
また出不精再発😭💧
出し入れするくらいなら
歩いて行った方が
手間取らなさそうですよね!
ベビーカーの楽さに慣れると
抱っこひも使わないですよね😭
そうなんですか!💥笑
名前で呼んでほしくないですか?😭
映画いいですね😁💓
確かに辛い😭💧
夫婦2人で行ったんですか?😍- 5月9日
-
egg
あ、それは失礼しました🤣
雨降って嬉しいことってなんですかね🤔
子供の時はマラソン中止!とか思ってたけど大人になったら何にもないですね~🤔
そんな気がします😀でも帰り荷物どうするっていう😀
それなんですよ!!ベビーカー乗せて押すだけ~(笑)やっぱり抱っこ紐使う方が体力使いますよね?🤔ダイエットのために抱っこ紐生活頑張ろうかな😭
よんでほしいですー!!!!(笑)
切実に!!!
名前で呼んでみて🙈💓/////って言ってもなれない感じでなんかカタコトです(笑)
もういいやってなっちゃって(笑)
おい、か、お前、もあるか🤔
久々に2人で行きましたー!
めっちゃ懐かしい気分になれました😍😍😍
幸せでした~😃
二人で映画なんて付き合ってた時に戻ったみたいで😍
夏に向けてはじめて帽子買ってみました(笑)- 5月9日
-
くま
いやいや✋⌒★
雨好きの雨女なら
良かったんですけどね😚笑
あ、子どもだったら
確かに嬉しいかも😂💓笑
そもそも子ども2人連れて
1人で買い物っていうのが
想像出来ないですよね😭💧
ベビーカー
楽チンですよね😍💓
何の重さもないし
何なら荷物も掛けられる✨笑
抱っこひもダイエット
良いですね😁💓
eggさんが可愛い😂💓笑
やっぱり女の子なら
名前で呼んでもらいたいですよね💓
諦めちゃだめですよ!✊笑
羨ましいー!😍💓
子どもが産まれると
なかなか2人きりでなんて
出掛けられないですよね😭
結婚しても
デートするのは大事って
言いますもんね( ´∀` )💓
お洒落を忘れないのも
大事ですよね🙌💓- 5月10日
-
egg
でもよく良く考えたら私も雨女な気がしてきました🤔🤔😰夫は晴れ男だなぁ🤔
うんうん😢年子だと余計ですかね~😢
これはパパの協力がないとだめですね🤔
ママリ読んでると浮気ギャンブル嘘当たり前の旦那さん多くてびっくりします😱
子供の重さなんて気になりませんね😍
娘小柄なほうなんですがもっとおっきい子抱っこ紐で抱っこしてるママさん見ると大丈夫なの!?って思っちゃいます😵5分でギブだぜ……orz
私は好き??🙈💓////とか聞くタイプです笑
くまさんは名前で呼ばれてるんですか?😀
名前で呼ばれる日くるのかなぁ~🤣ないかなぁ~🤣でも義姉だったり夫の女友達にはちゃんと名前で呼んでるから私だけなんだな(´・∀・`)なんでだろう(´・∀・`)いつそうなった(´・∀・`)
そうなんですよー!メッッッチャ久々でした😍
すごい気分転換になりましたよ😃😃
たまにはママ業おやすみしてゆっくり買い物❤ゆっくり物見れるだけでもすごいストレス発散になります😊💘
なんか帽子っていつとるんだろうって思ってしまってて(笑)車の中は?とか風が強い日どうなる?とか疑問がつきません(笑)- 5月10日
-
くま
同じ雨女ですね😁☔笑
パパの協力って
本当に大事ですよね!😭✨
それ思います😓💔
色んな方の悩みとか読むと
私の悩みなんて
まだまだちっぽけだって
思うことあります😵💧
うちの子は
大きめなんです😂✨笑
抱っこも本当に
5分だけでも限界です😭💧笑
あらまー😍💓
男の人にとっては
最高に可愛いタイプですね💓笑
今のところは
名前で呼んでくれてます😁✨
でも亭主関白タイプなら
名前で呼ばない方が
特別感ありますよね😍💓
妻の特権みたいな😁✨
やっぱりたまには
2人で過ごさないとですね✋💓
お出掛けの時って
子どもちゃんは
どなたが見ててくれました?💡
分かります!笑
普段かぶらないと
尚更わからないですよね😓💧
私だったら
1度取ってしまったら
そのままかぶり忘れて
1日終わると思います😂💔笑- 5月10日
-
egg
でも夫の晴れがつよいのかイベントごとは晴れてる気がします😃!!
ある意味すごい旦那さん多いですね😰
ひぇー(´・ω・`)
そうなんですか!!どれぐらいありますか?🤣
うちのこは8キロぐらいです!😃
ちょっと身長が小さいみたいで枠ギリギリでした😱😱
いや!絶対めんどくさいだけですよ😱😱😱彼氏彼女時代ならまだしも……💔
結婚して頻度は少なくなったもののたまーに聞いちゃいます😱
いいなぁーꉂ(◍>ω<◍)
そういえば私も夫のこと名前で呼んだことない……(笑)
そうですかぁ(´; ロ ;`)?
みんなに( ´ºωº` )ポカーンってされますよ(笑)
保育園に預けちゃいました😃
しかも取ったら荷物ですよね(笑)!
あとかぶってるの忘れて帽子落として汚れそう(´-д-)-3おしゃれは我慢(笑)- 5月10日
-
くま
イベントごとで
お天気なのは良いですね😁☀
本当ですね(´・ェ・`)
小さな幸せにも
感謝しないとですね😭💓
最近、体重を計ってなくて
分からないんですけど💧
9ヶ月の頃に
9キロあった気がします😱✨笑
いやいや!💓
旦那さんは聞かれるの
嫌じゃないと思いますよ😁💓
旦那さんのことは
何て呼んでるんですか?💡
亭主関白の人なら
特別感ありますけどね😍✨
あ、なるほど!
もう保育園に
通われてるんですもんね👏✨
保育園なら
気兼ねなくデート出来ますね💓笑
確かに荷物!笑
被り慣れてないと
忘れそうですね😂💥笑- 5月10日
-
egg
そうですね~🤔普段はインドア派なのでどっちでもいいです(´▽`) '` '` '`
わお🤗ビッグベイビー!今の娘より重たい😦
そうですかね~😑めっちゃめんどくさそうです(笑)なんか日頃から私だけがぎゅーってしてたりスキンシップはかってるんですけどあっちはされる側でいいな~って(笑)
名字にくん付です😅😅😅(笑)
夫の親戚とかのあつまりでそれ呼ぶとみんな振り向くっていう😱
亭主関白あるあるなのかなぁ🤔
そうですそうです~!
気づけばくまさん24週ですね✨💫
結構お腹出てきました?👀
忘れないようにしなければ😂
せっかく買ってもらったのに😂- 5月11日
-
くま
本当にビックです👶笑
身長も高いので
そこまでムチムチでは
ないんですけど💡
でも長時間の抱っこは
辛いです(*T^T)
私もスキンシップ
自分からする方でした😤💓笑
本当される側って
羨ましいですよね( ゚ 3゚)
名字で呼んでるんですね!
親戚の中では
確かに分かりづらい😱💥笑
お腹すごい出てきました😁✨
日頃の運動不足があって
動くのが本当に
面倒だし辛いです😭💔
買ってもらったんなら
何がなんでも
かぶらなきゃですね😍💓- 5月15日
-
egg
小さい子と大きい子の差ホントすごいですよね!?
ママ友の子が誕生日同じで生まれた時はそんなに体重変わらなかったのにいま11㌔あるそうで😂いっつも会う度にこんな違う!?ってビックリ(笑)
あら身長高いなんて😍遺伝ですか?👀😆
今二人目妊娠中だと抱っこきつくないですか?😢私もうお腹辛くて😱😱すぐ下ろしちゃいます😰
でした!?過去形ですね(笑)🤣
たまには普通の時に甘えられたり、褒められたりしたいです~😑絶対ないけど~😑
いつか治るだろうと思ったらそのままパパとママになってしまいました💥
おー!!!🤗
一人目よりでるのめっちゃ早くないですか!?私の場合元からお肉付いてたのもあるんですが(笑)- 5月15日
-
くま
0歳の頃って
本当に差が凄いですね!
同じ誕生日だと
体格差になおさら驚きますね✨
たぶん遺伝だと思います😂
私が身長高いので😨💔
抱っこきついですね😭💧
抱っこしてほしいんやろなー
って分かるんですけど
辛くて出来ないです😭💧
仕方ないんですが
ごめんね💧って
1人で反省します😖💔
何かはいはい✋
みたいな感じで扱われると
段々やらなくなりますね😂笑
そういうスキンシップ
大事ですよね😍💓
子ども産まれたら
パパママになりますよね💡
めっちゃ早いです!笑
あと3ヶ月ほど
お腹に居てもらうのに
かなり出てきてます😂💥笑
私も1人目の分が
上乗せされてますよー😁💔- 5月19日
-
egg
ほんとそれです~😭
遠足行ってきたんですが歩いてないのうちの娘だけでしたー💔いつから歩いてるんですか?ってきいたら9ヶ月ぐらいから!って(o´Д`)娘は10ヵ月でやっとこさハイハイだったのに💔早く追いついてくれー!(笑)
ほんと至る所にお肉が!出て感じです!足の甲とか足首とかそんなところも!?ってビックリでした(笑)!
羨ましい!!私も夫もちっちゃいので身長高いの羨ましい😀モデルさんみたいですね😀
あ~たしかに😭😭
ちょっと休憩させてー😵って感じです(笑)
なるほど!!😵じゃあうちもそのうちそうなりそうですね!今はまだちょっかい出してるけどあっちはハイハイだもんなぁ~🙄
もうなんか7ヶ月ぐらいでてます😵😵
また妊娠線増えるのかなぁ😵
くまさんも!?
私まだ5キロほど残ってた状態でして(笑)
もう妊娠前の体型には戻れないんだろうなぁ😭- 5月19日
-
くま
歩くの早いですね!👏
歩いたりするのは
個人差が大きいから😭💧
息子もまだ
1、2歩しか歩けないので👶
早く歩かないかなー💓笑
分かりますー😖💧
私は指輪が心なしか
きつくなってきました😂笑
スタイルよければ
長身でも良いんですけどね😁
私は小さい方に
憧れます(*´∀`)💓
人間無い物ねだりですね、笑
そうなっちゃだめですよ!笑
しばらく
ちょっかい出さなくなると
次から出しにくくなります😒
そしてボディタッチに
抵抗が生まれてきます😂💔笑
やっぱり二人目って
すぐに出てくるんですね👶
いやいや!✨
諦めなければ
また戻れますよ💪💓- 5月22日
-
egg
ほんとに😳
でも1人とかじゃなくて何人か9花月から!って方がいてビックリでしたー🤣
1.2歩独り歩きできるの凄いですね!!うちはいつになるのか~😵今日も保育園で公園に行く予定だったんですが娘はお留守番組だそうです(›´Δ`‹ )
指輪毎日してるんですねー😍羨ましいー😍
無い物ねだりですね🤣
たしかにそれはわかります!!たぶん私が誘わなかったらレスになってる😱けどしばらくあくと誘う気すらなくなるんだろうなって思って定期的に一応……(笑)
このまま臨月までいけるのか😵😵😵!?
昨日検診だったけど性別わからずでしたー😢- 5月25日
-
くま
9ヶ月で歩くって
かなり早いですよね!😨✨
周りの子が歩いてると
まだかなぁー💧って
思っちゃいますよね😭💧
公園に行くのは
歩ける子だけなんですか?😨
喧嘩したときは
外してほったらかします😂笑
eggさんは
指輪付けない派ですか?💍
おお!💓
仲良しのお誘いを
奥さんからされるって
旦那さん幸せ者ですね😍💓
レスには
なりたくないですよね😭💧
一気に夫婦の隙間が
広がってしまいそうで😖💧
不安になりますよね(*T^T)
でも双子ちゃんとかの
妊婦さんに比べたら
まだ可愛いもんですよね!笑
性別ってなかなか
分からないもんですよね😭- 5月27日
-
egg
ほんとですよー!9ヵ月なんて何してたのか……(笑)うちの娘寝たきりだったが……(笑)
そうみたいです😵
0歳児さんと1歳児で娘の他にあと1人歩けない子いるのでその子達とお留守番みたいです👀結構畑もいくんですがそれも歩ける子だけで😅結構留守番が多いです😅
かわいいです(笑)😍
指輪つけてたんですが石鹸とか水分が残るからかそこだけ荒れてしまって😵
夫も付けてないしなんか私だけつけるのもなーって(笑)😑
それがだんだんつけあがってしまって!!!
毎回私からになってしまいました!!あんまり女の方からさそったらダメですね😑😑
そのくせムードが大事とか言いますし😑😑😑
そうなんですよー😖
でもなんか二人目妊娠してからもう一生しなくてもいいかも……なんて時々思ってる自分がいて😱😱😱レスの始まりか!?😱
この間三つ子ちゃん妊娠してる方がママリに写真あげてたけど本当に大きい!!!人間の体ってこんなにも膨らむものかと思いました!!!
はっきりとは分からなかったんですが女の子疑惑でてます🤣🤣- 5月27日
-
くま
赤ちゃんのうちは
本当に個人差大きいですね💡
うちの子も9ヶ月の頃
ハイハイでしか
動けなかったです😁笑
歩けなくても
大きいベビーカーとかで
連れて行ってくれれば良いのに😭
お留守番ばかりも
寂しいですよね(´・ェ・`)
ほったらかすことで
怒りを間接的に伝えてます、笑
私肌が弱くて
ずっと付けてると痒くなります💧
確かに旦那さん付けないのに
何で私だけ…ってなりますね😓
旦那さん頑張れよ!💥
言わなくても
誘ってくれるぞーって
安心してるんですかね?😣
たまには旦那さんから
誘ってほしいですよね😣💓
ムードが大事なんて
どの口が言ってるんや!笑
eggさんは元々が
性欲強い方じゃないんですか?💡
3つ子ちゃんとか
お腹ぱんぱんですよね😱✨
それに比べれば
1人の赤ちゃんなら
まだ余裕ですよ😁💓笑
あら💓💓
2人目も女の子なんですね😍- 5月27日
-
egg
9ヶ月でハイハイしてたんですねー😃
うちは10ヵ月でしたー😃
じゃあうちもあと1ヶ月ぐらいしたら2.3歩は歩いてるのかな🤗
私もそうなるんだと思ってましたー!😅
保育士さんも大変だし仕方ないか( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
それが可愛い😍
旦那さん気付いてくれます?😍
あれ誰しも通る道ですか!!😵
もう夫は指輪付けなそうだなぁ~😖なにかするときに当たって不便って言ってたような😢
それですね😢😢元々性欲があまりなくて付き合ってる時もガンガン誘われたことは無かったかな?👀
そうなんですよ~😢たまにでも誘ってくれたら愛されてるー!って再確認?できるのに😃
ほんとどの口?って聞きたくなります🤣🤣🤣しかも今更ムードなんて言われても……ねぇ?(笑)😆ムードなんてあります!?
元々は強かったような🤔?
でも今は寝るのが最優先みたいな感じでしょうか😅
生命の神秘だわ~と思いました😭🙏✨✨💞
体の中に赤ちゃんが3人も入ってるなんて😳1人なんて可愛いもんですね🤣
今のところは😢
女の子可愛かったし二人目も女の子でいいやー!なんて思ってたんですがいざ性別見てもらう!と思ったらできたら男の子がいいかな?なんて思ってしまい!しかも女の子疑惑!今からシンボル見えたりしないかな~😢- 5月27日
-
くま
周りの子が歩いてるなら
真似して歩き始めるかもですよ😁💓
何人も見てると
大変なんですかね😣💧
旦那さん気付きます!笑
そういう時だけ
可愛らしい反応するので
ついついやっちゃいます😂笑
結構、指輪外す人って
多いですよね✋💡
私の母も指輪してると
そこだけ荒れるって
外したりしてました💍💥
せっかく買ったんだし
付けてほしいですよね😚💓
元々が性欲ないから
受け身になるんですかね?😨
分かります!💓
必要とされてる!って
実感できますよね(*´ω`*)笑
我が夫婦には
ムードなんて一切ないです😂笑
旦那さんに指示されて
効率的に短時間で終わります、笑
子どもが出来るのでも
性欲なくなるとかって
聞きますもんね😨💡
凄いですよね😍✨
1人の赤ちゃんですら
よくお腹に入ってたなって
思うのに✋✨
3人なんて
本当に神秘的です(*´ェ`*)💓
私もeggさんと
全く同じこと考えました!😣
うちは1人目が男の子で
可愛かったから
2人目も男の子でいいや!って
思ってましたが、
いざとなったら
やっぱり女の子いいなぁーって
思いました!😣✨- 5月27日
-
egg
たしかに9ヶ月で歩き出したって言ってた方は上の子の歩くの見てたからかな😆って言ってました😶
仲良しですねー😆
和む~😍
男の人が結婚指輪つけてるといいな~って思います😍😍
奥さん思いなんだろうな~😍
誘われたらやるけど、別にやりたい訳では無いみたいなかんじかと😭
効率的に短時間💥!!(笑)
うちもソッコーでおわる~🤣
一人目はそうでもなくて、むしろ早く二人目欲しいししたかったんですけど二人目できたらもう用済みぐらいな感じてヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
子作り目的って感じです😵😵(笑)
どっちでもなるもんなんですねー😖😖
お腹の子には申し訳ないがいざ一人目と同じ性別だと凹んだ自分がいた😱- 5月27日

ちー
初めまして✨
福井県在住の27歳です😊
今年の夏に出産予定です!
県外から嫁いできて同い年くらいの知り合いがいないので良かったら仲良くしてください😆
-
くま
初めまして😊✨
私も2人目は
夏に出産予定です👶☀
こちらこそ
仲良くしてください(*´ェ`*)💓- 4月29日
-
ちー
そうなんですか!
予定日近いかもですね✨
どちらの病院に行かれてますか?
私は今鯖江市の加藤産婦人科で定期健診受けていて、出産は丹南病院です😊- 4月29日
-
くま
私の予定日は8月です😊✨
リウさんは何月ですか?
健診は鈴木クリニックで
出産は日赤です👶💓- 4月30日
-
ちー
私は7月の17日なんです😊
8月なんですね!
22週目なら8月の終わりくらいですか?
鈴木さん評判良いですよね!
私もおすすめされましたが、待ち時間が長いと聞いて他にしました😅- 4月30日
-
くま
7と17で何か
ラッキー感がありますね😁✨
そうです(*´∀`)
31日が予定日です👶💓
良いみたいですね✨
私も評判が良いと知って
鈴木さんにしました😊✨
日によってですが
結構、長い時もありました😭
でも建て替えと同時に
完全予約制になるみたいで
最近はほとんど
待ち時間がないです👶✨- 4月30日
-
ちー
7と7でスルッポンで生まれてくれないかなぁ、なんて淡い期待持ってます😁
31日だとほぼ9月ですね!
経産婦さんだともうちょっと早く生まれるのかな?
お洋服の用意とかしてますか?
この間、武生のバースデー行ったら可愛いジンベエのお洋服ありました😆❤
悪阻がある時は待ち時間長いとしんどいですよね😭
完全予約制いいですね!
分娩も鈴木さんでできるならそこにしたのですが…タイミング良く(?)ちょうど出産時期が建て替えなんですよね😅- 5月1日
-
くま
縁起の良い子だから
生まれてくれますよ😁✨
そうです!
母には夏休みの
最終日だねって言われました😁笑
1人目の子も
予定日より2週間ほど
早く生まれたので✨
2人目も早いかもしれないです💓
洋服は1人目の子の
お下がりを使います(*´∀`)笑
赤ちゃん服の
甚平って可愛いですよね👶💓
夏になると欲しくなります✨
悪阻か酷い方は
しんどいですよね😭💧
同じくです!笑
2人目の子の出産時期が
タイミング良く
建て替えの時でした😭💔- 5月1日

mus
私も鈴木さんでした(*^^*)
検診とかで会ってたかもですね!
鈴木さん建て替えるしで2人目は、他の産院での出産になっちゃうんですね😂
-
くま
会ってるかもですね😊💓
そうなんですー(T^T)
新しくなったとこで
入院してみたかったです😭笑
2人目は日赤です👶✨- 4月29日
-
mus
新たにレス作っちゃったみたいですごめんなさい(;_;)
慣れてて新しい病院がいいですよね(*^^*)
前より大きくなるんですかね!!
日赤なんですね!
ちょっとが遠いですよね💦- 4月30日
-
くま
全然、大丈夫ですよ😁✨
新しい病院って
慣れないし緊張しますよね😭
大きくなるんですかね✨
そうなんです😭💔
日赤は地味に遠くて(*_*)
健診とかに行くのも
面倒に感じます😱笑- 5月1日
-
mus
遅くなってごめんなさい🙇♀️
検診より待ち時間の方が長いですもんね💦
大きい病院だと他の外来の患者さんもいて、1人で多いだけでも疲れますよね( ˙-˙ ; )
今は、育休中なんですか?- 5月10日
-
くま
全然、大丈夫です✋✨
そうなんですよー😭💔
検診はすぐ終わるのに
待ち時間だけ
無駄に長くて😖💧
大きい病院だと
予約してても長いです😭
そうです(*´ω`*)
もうすぐ終わってしまいますが😭- 5月10日

ゆず
私も福井に住んでます✨✨
29歳で2歳の男の子育ててます😊
旦那の転勤なので、まーっったく知り合いがいません😰
よかったら、仲良くしてください☺
-
くま
初めまして😊✨
貴重な男の子ママですね👶💓
こちらこそ
仲良くしてください(* ゚∀゚)✨- 5月1日

Koko
福井県在住の25歳です♡
よければ仲良くしてください☀️
-
くま
初めまして😊✨
こちらこそ
仲良くしてください(* ゚∀゚)💓- 5月1日
-
Koko
子どもさん、お二人なんですね♡♡
私も2人目考えてます🙊✨- 5月1日
-
くま
想定外の
年子ちゃんでした💓笑
おぉ!✨
2人目計画早いですね😁💓
年子ちゃん希望ですか?✨- 5月1日
-
Koko
バタバタするかもしれないけど、ちっちゃいのが2人なんて絶対可愛いですよね❤️
そういうわけではないんですけど、妊娠しにくい体質みたいなので余裕持って妊活したいとは思ってます👶🏻♡- 5月2日
-
くま
どっちーさんのように
可愛いと思える
心の余裕を持ちたいです😍💓
1人でも大変なのに
2人目が生まれてきたら
どうなるんだろうって
不安ばかりが募ってます😱💧
そうなんですね😌✨
2人目ちゃんに
会えるのが
待ち遠しいですね👶💓- 5月2日
-
Koko
経験したことないのでなんとも言えませんが…😂
きっと大変でしょうね(;_;)でも年が近いってなんか憧れます❤️
こども何人希望ですか?👶🏻💓💓- 5月2日
-
くま
小さい間は大変だよ!って
言われました😱💔
4人欲しいです👶✨
でも経済的に難しいので😭💧
でも3人は欲しいです💓- 5月2日
-
Koko
やっぱ大変でしょうね(;_;)
平等に愛情そそがないとですね❤️
4人😳😳
あたしもいっぱい欲しいですけど自分の子育て能力の限界が来そうなので3人くらいになりそうです🙊笑- 5月3日
-
くま
大変だよー!って
色んな人に言われます😱笑
兄弟が出来ると
下の子に構いがちに
なっちゃいそうですよね😭
平等を心がけたいです💓
子育て能力の限界
とても分かります!😭💧
私も1人目ですら
こんなに大変なのに…
って思うんですが
やっぱり大家族に憧れます💓- 5月6日
くま
初めまして😌💓
同い年ですね(*´∀`)✨
ぜひ仲良くしてください★
t.a.
ありがとうございます😊
福井県の何処ですか?
くま
鯖江市に住んでます(* ゚∀゚)ノシ
t.a.さんは
どちらにお住まいですか?😊
t.a.
鯖江なんですね!
今はおおい町に住んでます♬
くま
嶺南の方なんですね😊✨
2ヶ月だとまだまだ
大変な時期ですね😭💧
t.a.
滋賀から嫁いで来たので周りに誰も
いなくて、、。田舎過ぎてびっくり
しました(笑)
毎日散歩くらいしかないですが
それなりに楽しんでます♬
くま
県外から
嫁がれたんですか💍✨
滋賀に比べたら
だいぶ自然豊かですよね(*´∀`)笑
のんびりお散歩
良いですね😌💓💓
t.a.
最初来た時はびっくりしました(笑)
琵琶湖の下の方に住んでたので
まだ栄えてたので😂
お散歩でもほとんどコース
行き尽くしたので半分飽きました😂(笑)
くま
びっくりしますよね😱笑
私もですー!😭
お散歩は毎回
同じとこなので(´・ェ・`)
t.a.さんのお散歩コースは
海沿いとかですか?🌊
t.a.
でも鯖江だと栄えてる方ですよね!
こっちは本当に何もないです(笑)
海沿いだと風が強いのであまり
行かないようにしてます✨
普通に住宅地みたいなとこを
歩いていますが飽きました😂(笑)
くま
若干、栄えてますね💡
嶺南の方は確かに
敦賀とかしか栄えてる
イメージがないです😭💧
そうなんですね✋💡
海沿いのお散歩
素敵だと思ってましたが
現実には強風なんですね😖💧
代わり映えのない景色だと
飽きちゃいますよね(*_*)
ショッピングセンターとか
お店にはまだ行かないですか?😁