※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

里帰り出産&育休1年、旦那からの仕送りについて相談。 旦那は5万円以上は無理と言い、貯金も崩さず。 育休中の給料減少で不安。

里帰り出産&育休1年間実家で過ごす予定です。
旦那からの仕送りはいくらもらうべきだと思いますか?

旦那に育休を取るつもりがないと言われたため、
実家で育休1年を過ごそうと思っています。

旦那が育児に協力する気がないことにも腹が立ちますが、
私は赤ちゃんといっぱい過ごせるし、
旦那はお金さえくれればそれでいいと
自分に言い聞かせていました。

しかし、仕送りの話をしたところ
月5万も仕送りできない。
5万以上仕送りするには貯金を崩さないといけないので
できない
と言われました。

実はデキ婚なので、まだ入籍しておらず
今のところ、住まいも家計も別々。
病院代は割り勘で、
それ以外の赤ちゃんにかかる出費は全て私持ちです。

私は育休で給料が半分以上減る予定です。
仕送り5万以下の金額でやっていけるのか不安です。

コメント

ママリ

ごめんなさい、
パートナーの方は結婚する気ありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    彼の考えが理解できず、何度か結婚の意思を確認しているのですが、結婚したいそうです。

    妊娠がわかった時、私は正直少し悩んだのですが、彼に「産んでほしい」と言われました。

    私がおかしいのか彼がおかしいのかわからなくなってきたため、こちらで質問させていただきました。

    彼がやばい場合、入籍せずシングルで出産しようと思ってます。

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ


    5万の支出もできない状態で子どもを産んでくれというのは、なかなか大変そうですよね…

    ただ、男性が育休を取らないのは決して珍しくないと思います。
    育休を取らない=育児に協力する気がない、ではないです。

    1年も実家を頼るのは何故でしょう?
    産後すぐはサポートがあったほうが良いですが、ある程度体調落ち着いたら一緒に暮らして育児していけば良いのでは?と思うのですが…

    経済的に余裕がないなら尚更、育休取るよりしっかり働いてもらったほうが良い気もします🙌

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一緒に暮らして育児ができるのがやはり理想ですよね🥲

    今住んでいるのは九州なのですが、私も彼も九州には縁もゆかりもなく、さらに私が転勤族で、出産直前に東京に異動となるため、

    産休で地元に帰る→九州に帰る→育休明けて東京へ

    となると、私も彼も何度も引っ越しが必要で費用がもったいないと考えたので、育休中は実家で過ごそうと考えていました。

    彼は貯金が100万円ほどあり、経済的に厳しいいうよりは、自分のお金を出したくないという感じです。

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ


    結婚するには引越し費用も必要経費だと思いますが、それすら出し惜しむならそんなに結婚願望はないように見受けました…。

    ましてや出産準備の費用も全て女性任せ。
    年齢や収入はわかりませんが、月5万すら捻出できず生活費が自転車操業状態で、結婚したい子ども産んでほしいって、かなり甘すぎると思いますよ。

    今後一緒に人生を歩んでいきたきのであれば、住む場所や働く場所を考えて、支出を抑えたりする工夫はできるのかなと。
    入籍だけして1年育児に参加せず、奥さんの仕事が始まってから初めて結婚生活と育児が始まるって、なかなか難しいと思いますよ。
    せめて近距離なら、週末だけ実家に来てもらってとかもできるでしょうけど、難しいですよね。
    育休明けに東京勤務なら、東京での保活も必要だし…

    お互い歩み寄りができないのであれば、結婚せず認知してもらって養育費だけもらうだけで良いのでは…?と思ってしまいます。

    命が産まれるんです。本人達や両家両親含めて、もっと話し合いが必要かと思います💦

    • 11月7日
maman

私の旦那も、育休制度はある会社ですが、男性で取ってる前例がないみたいで、結果旦那も取らずに終わりました。

実家で1年は長すぎると思います😭
男はただでさえ、父親になるという認識するまでに時間かかるのに、産後の1年なんて1番大変な時期なのに、育児の大変さも知らずに過ぎてしまうのは、私は許せません😂

正直、完母であれば、あとは洋服代や、オムツ代くらいで、そこまで月何万くらいまではかからないかと思います。
完母かミルクかは赤ちゃん次第と産後のおっぱい次第ではあるので、自分で決めれるものではないですが、、

はじめてのママリ🔰

どうしようもない理由がないなら、1年も親子を離すべきではないと思っています💦

とくに男性は、十月十日お腹で育てて痛い思いをして産んだ母親とは、出産時点でスタートが大きく違います。。
しかもお金に余裕がないなら頻繁に会えないですよね。

育休とらない=育児に協力しないではないですし、協力する気がみえないから赤ちゃん取り上げるのも違うと思います。

引っ越し費用が嵩むという理由もよく分かりません。。
ご主人は九州のままですよね?お互いワンルームで同居となれば初期費用がかかるからってことでしょうか。結婚して同居となれば当たり前の出費だと思いますが、東京に行くからその新居が無駄になるってことでしょうか。

まずは転勤族なら今後別居婚続けるのか、転職するのか、彼がどこにでもついてくるのかまずそこから話し合いされては。
そしてお互い収支の把握、赤ちゃんにかかる費用の共有、貯金計画をして初めて仕送り額だと思います。
お金を出したくない感じ、とか想像ではなくどうしていくのかを決めていかないとです。

産後の生活費を心配されてますが、実家で家賃かからない(九州では彼と住めばいいので今の家は引き払いますよね?)ので、育休手当出るならやっていけますよ。ミルクとオムツ代みておけば大丈夫です。洋服はすぐサイズアップするし、新生児期はほぼ家から出ないので赤ちゃんはずっと肌着とかです。

また、まだ交渉の余地があるなら、会社に異動断ってもいいと思います。産育休中に異動させてはいけないルールだったと思いますよ。

離婚や未婚のままになってもいいなら1年実家に居てもいいと思いますが、家族になりたいなら本当にお勧めしません。

はじめてのママリ🔰

まず、早急に入籍しましょうよ😨💦
まだ彼が旦那さんじゃない時点で何を言っても無駄です。
で、結婚する意思があるとのことですので、本当に意思があるならすぐに入籍してくれるはずです。ふらりふらりと責任から逃れてる奴にしか思えません。
最悪入籍してくれずに産んだ後に逃げられたらどうしますか?💦
不安不安、とおっしゃってますが本当にやばいのは出産後だと思いますよ。

あと、育休取るつもりがない、のは取れないのか取れるのに取るつもりがないのかどちらなのかわかりませんが、
どちらにせよ今の世の中はまだ半分以上の男性が育休取りません💦
そこまでレアケースなパターンではないですし、わざわざ1年間も実家に帰る必要はないです。
彼氏さんにやらせることは初めからやらせないと、男は一生親としての自覚無し、育児なんてやらないですよ??😨

1年間も実家にいて育児して、その後彼氏さんと一緒に育児する気あります?あるなら里帰りは1ヶ月程度にして帰ってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕送りですが、実家にいる予定で家賃光熱費の心配無しならそこまでお金かからないかと。
    月5万送ってもらって、育休手当があればなんとかなりますよ。育休手当がどれくらい入ってくるのかわかりませんが💦

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

全体的に話し合いが足りないんじゃないかなって印象です。
私も授かり婚ですが、妊娠がわかった時点で同じ県内ですがプチ遠距離だったので私の仕事をどうするか、お金面、入籍時期など全てしっかり話し合いました。
初めてのことばかりて不安だったので1ヶ月は里帰りしましたが、籍を入れないって決めてないなら1年実家にいるのはおススメしません。結婚するなら夫婦2人でまず協力して頑張ることが大事だと思うので。
確かに5万も渡せないと言われるとえ?となりますが、1年実家に帰る!と言われたら向こうも戸惑うんじゃないかなと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちはお金面が不安だったので旦那育休とってないです!
    なので1ヶ月の里帰り中は週末きてくれて色々娘のお世話してくれていました。

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

ご主人に育児に協力してもらいたいなら、里帰りせずに一緒に暮らした方がいいです。家事育児、お金に関してもきちんと話し合って、分担するなり折半するなり、夫婦や家族としての形を作っていった方がいいと思います。

出産直前に異動とのことですが、彼氏さんは東京へ行くのですか?むしろ、彼氏さんは今から東京へ行って住居を決めて就活。主さんが産後ひと月くらい里帰りしてから東京へ向かう位の方がいいと思います。

1年離れ離れではなく、一緒に生活する方法を考えた方がいいと思います。