
哺乳瓶の乳首のサイズを変える必要はありますか?赤ちゃんによって個人差があるので、月齢通りに変えなくてもいいかもしれません。
いつもお世話になってます!1ヶ月の男の子を育てています!
私は完ミで育てているんですが、哺乳瓶の乳首の穴のサイズ月齢事で変わってきますよね!
SSの新生児からSの1ヶ月からのサイズに切り替えたんですが、それから吐き戻しが多くなり、ミルクのあとも苦しそうにグズる事が増えてしまいました!
SSの時と変わらず同じ勢いで飲むから、一気飲み状態になっていたのか、苦しいのかなと思い今またSSに戻した所、吐き戻しも無く、グズりも無くなりました!赤ちゃんにも個人差があるとよく聞いていたので、必ず月齢の手順通りに変えなくてもいいんじゃないかなって思い…
うちの子はまだ早いのかなとか、もう少ししてからもう1度Sで試してみたりでいいのかなって!乳首のサイズは必ず月齢事に変えていかなくてはいけないんですか??
是非みなさまの意見をよろしくお願いします(><)!!
- A★(8歳)
コメント

ハルまま
子供に合わせてで大丈夫ですよ♪
私も完ミでしたが 乳首の部分は 飲むのに あまりにも時間が かかったり、切れ目が広がった時に次のサイズに変えたりしてたので(笑)

むっちゃん
哺乳瓶の乳首のサイズ新生児のときから変えずに使ってます!
サイズアップするとA★さんの赤ちゃんと同じように吐き戻すようになっちゃったので💦
おしゃぶりは月齢に合ったものを使わせた方がいいと言いますが、哺乳瓶はどうなんですかね?
-
A★
やはり個人差があるんですね!同じ経験されていてとても心強いです!
5ヶ月になっても変えずに飲ませも大丈夫なんですね( *´ `)
やはり子供に合わせるのが1番なんですね!
おしゃぶりは月齢に合ったものを使わせています(o´罒`o)
とても参考になりました!コメントして頂き有難うございます♡- 4月29日

さるあた
子どもの様子を見ながらでいいと思います。
息子のときは月齢ごとに変えなくてもいい哺乳瓶使ってました。
-
A★
そうですよね!子供に合わせてみようと思います♪
月齢事に変えなくてもいい種類の哺乳瓶があったんですね!
恥ずかしながら知らなかったです…
月齢事に変えなくちゃいけない哺乳瓶を一通り揃えてしまったので、買い換えるのはもったいないので様子を見ながら乳首を変えていきたいと思います!コメントして頂き有難うございます♪
一応、月齢事に変えなくてもいい哺乳瓶のメーカーや種類など教えていただく事は可能ですか(><)?- 4月29日
-
さるあた
ドクターベッタって哺乳瓶です。
これにするまでは息子は毎回のように吐き戻してましたが、これにしてからは吐き戻ししなくなりました。- 4月29日

ハナハナ
子供に合わせて大丈夫ですよ🌠
うちもSS長い事使ってました😅飲むのに時間かかってきだしてサイズ変えました🙋
A★
子供に合わせて大丈夫なんですね( *´ `)!安心しました!!
飲むのに時間がかかり過ぎてる時や、切れ目が広がったりした時のタイミングや、成長につれそういう兆候が見られた時など、様子をみて私も変えていきたいと思います!
それと、SSのままで問題なければ、そのままずっとSSであげ続けるのも大丈夫なんでしょうか??
ハルまま
問題が無ければ そのままでも大丈夫だと思いますよ♪