※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊娠・出産

1月末出産予定の初マタです。夫が3ヶ月の育休をとる予定なのですが、子…

1月末出産予定の初マタです。
夫が3ヶ月の育休をとる予定なのですが、子供が生まれてからいつ頃にとってもらうのがいいと思いますか?
まとめてとっても分割してとってもいいそうです。
初めてのことでぜひたくさんの方に意見をお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら退院した日スタートが良いです!
新生児と1ヶ月の2ヶ月間が寝不足すぎて狂っちまいそうだったので😂

はじめてのママリ🔰

うちは一人目は育休とれず、2人目は出産予定日から三ヶ月育休を取得する予定になってます。もちろん、出産が早まれば早めに育休貰いますが。私はまとめてとった方がいいと思いますね🤔初めての育児でてんてこまいになるので…。メンタルもだいぶ不安定になるのでね…。

あーちゃん

とりあえず新生児期は初産の方なら取ってもらったほうがいいかなと思います

あとは正直どこでもいいような気はしますが…

もし分割するなら離乳食が始まる頃とかがいいかなって思います!
初めての事をする時ってうまくいかなかったりするとメンタル的にもしんどいので!

はじめてのママリ🔰

私も1月出産予定です🤰
上の子もいるので、旦那には1ヶ月育休+2週間の有給をとってもらう予定です。
男性は出産予定日からしか育休がとれない(予定日前の出産でも育休早められないらしい)ので、その前は有給でやりくりします!
取れるならまとめて3ヶ月予定日から育休のほうがいいと思いますよ!
初めはオロオロしちゃうだろうし、一緒に育児していって慣れていくのがいいかと思います☺️

ママリ

退院からまとめて3ヶ月!

入院中は上げ膳据え膳で赤ちゃんお世話してくれる助産師さんもいるので、ご主人はいなくても大丈夫🥹

退院してからが過酷です。。
赤ちゃんによっては新生児期は手がかからない子もいるようだけど、、
だとしても母体はボロボロなので入院中同様にお母さんのケアが必要です。

🍑🍑

退院する日から育休取ってもらった方がいいと思います…!!
私も初産で旦那が2ヶ月育休取ってくれているんですが、大助かりです…!
完ミなので夜間は毎日旦那にお願いして、私は寝かせてもらっています✨

初めての慣れない子育てだし、昼間は泣かれてもあやしたり、ミルクあげたり、おむつ替えたりで割と対応出来るんですが、夜間泣き続けられちゃうと昼間は平気なのに、孤独感とか寂しさヤバくて泣いたりしたので…。

ある程度慣れてくれば少し余裕もできるはずなので、新生児期から育休取ってもらって旦那さんと初めての育児、探り探りでやっていくのがいいかな…と思いますദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎💓