
コメント

御園彰子
下の子が小麦アレルギーで負荷試験したことあります。
食べたことの無い量を食べても症状が出ないかどうかをチェックをするための負荷試験なので、大丈夫です。
食べて何かあったらその量ではまだ体に影響があるんだと分かるので。
食べてみないことには、医師も判断が出来ませんから🩺
御園彰子
下の子が小麦アレルギーで負荷試験したことあります。
食べたことの無い量を食べても症状が出ないかどうかをチェックをするための負荷試験なので、大丈夫です。
食べて何かあったらその量ではまだ体に影響があるんだと分かるので。
食べてみないことには、医師も判断が出来ませんから🩺
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。確かにそうですね💦
少し安心しました。ありがとうございます!!
御園彰子
症状出たら大丈夫ではないってことではありますが、テストとして食べさせるのは大丈夫です😌
うちがお世話になった病院だと、時間かけて量を増やしていったんですが、そちらの計画ではいきなり2グラム食べてみるという流れですか?
最初は0.5グラム食べて様子見して、症状出なかったら次に0.5グラム食べてまた様子見して、症状出なかったら次に1グラム食べて、トータルで2グラムになるってやり方ではないですか?
はじめてのママリ
うちはいきなり2グラムなんです💦1グラムくらいで吐いたからそれが心配で💦
明日なのですが、先生にもう一度確認したいと思います😭