![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫のいとこの結婚式に家族で招待され、適切なご祝儀は7か8かなと思っています。家族構成や関係性を考慮しました。
夫のいとこが結婚式をするのですが、家族で招待された場合
ご祝儀いくらが妥当でしょうか?
ちなみに我が家は夫婦と小学生2人と1歳児です。
私たちが結婚式をしておらず、いとこは学生だったためお祝いは頂いていませんでした。
ネットで見たら7か8かなと思うのですがどうでしょうか?
年下のいとこです。
夫との関係性はいとこが女の子というのもあり、正月に会うか会わないかくらいで、結婚の報告も直接はなく、義実家に帰った時に義母と義妹から聞いて知ったそうです。
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご夫婦と小学生のお子さん2人出席するなら
私なら最低10万は包みますね💦
ご祝儀減らしたかったら一歳の子を理由に旦那だけ出席してもらいます
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私が結婚式をしたときは同じぐらいの子供3人いるいとこは7万包んでくれました!
個人的には7万で十分な気がします🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら8でいきます。
疎遠ぎみなら友人に毛が生えたくらいの御祝儀でよいと思います。なのでお子さんの分を考慮しても8で十分かな〜…🤔
他にもいとこにあたるゲスト(旦那さんのご兄弟など)がいるなら参考までに聞いてみてもいいかもしれません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5人で行くなら10万包みます!
ご夫婦と小学生2人と1歳児なら最低10万だと💦
7.8万は少ないと思います😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5人で参加、親戚ってことを考慮して、最低でも10にします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
流石に最低10万ではないですか?💦
お子さん三人もいらっしゃるので…。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7万でいいと思いますよ。
従兄弟の結婚式に夫婦のみで出席する場合は5万です。(私のとき従兄弟も友達も夫婦で来ている人は皆5万)、友達夫婦で夫婦+子供2人(1人はお子様メニュー必要)でも5万でした。こちらもそれを想定して引き出物用意してました。
小学生の料理料金は低いし、引き出物もないわけだから、(あってもちょっとしたプレゼント)、3人で2万でも多いくらいかと。
兄弟なら10万でもわかりますが、従兄弟に10万は子連れでもないと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も7万くらいでいいと思います!
小学生はお子様ランチだとすると5000円くらいのもの、一歳だとでない?ですかね。
あとはいとこだし、
そこまで出さなくていいかなって思います
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私も7万か8万で良いと思います☺️✨
コメント