※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃあ
子育て・グッズ

「優しさ」ってなんだろう😓今日は発熱した長女のために病院連れて行った…

「優しさ」ってなんだろう😓
今日は発熱した長女のために病院連れて行った時のこと。
「ママは私が体調悪くなったらすごく心配してくれるし、すごく優しくしてくれるよね」って。
確かに病気の時は心配で心配で、会社は休むし、病院連れて行くし、食欲無い時のためにゼリーとアイス買ったりするし。
じゃあ、普段の「宿題やりなさーい」とか、
長女は発達障害だから精神科行ってお薬の相談したり、学校の先生に相談したりとか、日頃からの長女のためにやってることは優しさではないの?その時は気づかないけど後々気づく系の優しさなのかな。

もっと長女にだけ目を向けないと優しさを実感してくれないのかな

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子さんは、精神科に行くのはなぜだろう?と思ってませんかね💦現状、困ってないこれが普通って思ってるのかもしれないです😓

後々やってもらって気づくんだと思いますよ。それか、精神科への受診や先生との相談が日常のルーティーンのいうか当たり前すぎて気づけないのかも…。

でも今の時点で、「やさしさ」を理解されてるようなので将来的に気付くと思いますよ✨

  • にゃあ

    にゃあ

    コメントありがとうございます😭
    精神科に行く理由は分かっているようです。「心のモヤモヤが落ち着くお薬貰いに行くよー」とか「ぐっすり眠れる睡眠のお薬もらよー」と伝えておりますし、本人もそれを理解してて抵抗なくお薬も飲んでくれているのですが…。実は本人的には困ってなくて、親が言うから仕方なく飲んでいたのかもですね😅

    発熱の病気のとき位しか私からの優しさに気づいてもらえないのは何だかなぁ…😓って思ってしまって。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤやうまく寝れなかったりはそれは当たり前だし日常って思ってるのかもしれません。ちょうど家庭内でしかわからなかったり内面的な部分の話になるので…

    上のお子さん、もしかして視覚優位だったりしませんか?
    視覚的にも変わったのでわかりやすかっただけかもしれませんよ

    • 1時間前
  • にゃあ

    にゃあ

    コメントありがとうございます🙏
    確かに視覚優位なところはあるかもしれません。精神科の先生からはそう言われたことなく、wiscは年末にやる予定(予約済み)なのですが、視覚的に分かりやすかったのかもしれませんね。

    私自身が視覚優位な所がかなりあり、勉強は絵や図を使う、夜は明かるいと眠れないのでアイマスクをするなどしてます💦

    • 56分前
うるとらまん

普段が優しくないとかじゃなくて、風邪ひいたらママが居てくれるし、わかりやすく〇〇してくれた、これもしてくれた、と目に見えて感じやすかったんだと思いますよ😊

  • にゃあ

    にゃあ

    コメントありがとうございました😭
    あぁ、なるほど…。目に見えて感じたことをそのまま言っただけかもですね。

    • 1時間前