![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさん、幼稚園選びで大事にしてたり気にするポイントはなんですか?よかったら教えてください!
みなさん、幼稚園選びで大事にしてたり気にするポイントはなんですか?よかったら教えてください!
- ぷー(2歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供が楽しく通えるかどうかです!うちは外遊び大好きだったので、のびのび系の幼稚園にしました🥰勉強は学校行けば嫌でもやるので笑
![たいあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいあき
通いやすさと、バス通園と給食があるか、あとは先生方の雰囲気です😊
-
ぷー
先生方の雰囲気も大事ですね!ありがとうございます😊
- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とにかく家から近い、バスある、給食(お弁当つくりたくない)でした!笑
-
ぷー
家から近いのも捨てがたいです。ちなみにどれくらいなら許容できますか?
- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
徒歩で行ける範囲です笑
- 11月6日
-
ぷー
なるほどー!うちは1箇所しかないです😆
- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生がいい先生がどうかです😊と言いつつ転勤族で空いてる幼稚園に入れるしかなかったんですけど🤣
入ってみたら先生がたが明るく優しく、のびのび系で、子供達も皆元気でいい子たちで目がイキイキしててとてもいい幼稚園でした✨
むしろ自分で好んで選んだ最初の幼稚園の方がイマイチだと気付かされました笑
最初の幼稚園は勉強系でしたが、先生たちがなんか暗かったんです😅笑
あとは周りの保護者の方々の雰囲気ですかね💦入ってからわかることならどうしようもないですが、自分と似てる雰囲気の人が多いとすんなりなじめます笑
-
ぷー
コメントありがとうございます!
先生方のの雰囲気ってやっぱり大事ですか?子供も敏感に感じとりますかね。
近いところの見学行ったんですがなんか先生方が全体的にパッとしないというかあんまり挨拶もしてるんだかしてないんだかみたいな…
少し遠い方は先生方がみんなにこやかに挨拶してくれたりして、結構違うなぁと感じました💦この場合距離よりも先生で選んだ方が良さそうでしょうか?!- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
悩ましいですね💦
距離はやっぱりかなり大事です😂
「遠くても頑張って行きたい!」て思える園なら園や先生の雰囲気を重視してそっちにします🤗- 11月8日
-
ぷー
距離も大事ですよね!先生よさそうで遠いところは車で10分、先生微妙の近いところは車で7分くらいです。うちは今プレで悩んでるのですが、徒歩圏内で1軒ある一番近い幼稚園はプレをやっていないところで雰囲気が謎です。
プレに通うことにして少し遠くするか、プレやめて近場にするか…悩みます〜
長々とすみません。相談に乗ってくださってありがとうございました😊- 11月8日
ぷー
うちも体動かすの大好きです!たしかに通うのは子供ですもんね!ありがとうございます😊