小1の息子が半年で4回も怪我をしています。学校での怪我が多いです。再発防止の対策を望んでいます。学校にはそういう対策ができないのでしょうか?教育委員会に相談しようか迷っています。
小学校での怪我について。
小1の息子ですが、4月から半年でもう4回も学校で怪我させられています。
友達に目の近くを殴られたり、走っている時にランドセルを引っ張られて転ばされて頭と膝を怪我したり、物を投げて喧嘩している子供の投げたものがお腹に当たったり、転ばされて頭を打って腫れたり。
こんなに多いのって普通ですか?
その都度先生には注意して、親御さんからは手紙や電話や菓子折りで対応されましたが、正直そんなことより再発しないように対策して欲しいのですが、学校って全くそういう対策できないものでしょうか?
教育委員会に一言送ろうかと思いますが、それで対応あってますかね。
- ハンナ
コメント
はじめてのママリ🔰
流石に多いかなぁ、と思います💦
ただ何度言っても根本的な解決に至らない場合もあるあるだと思います😢
担任だけではなく、教頭先生や校長先生とはお話されましたか?
マミー
見守りで学校行って、危ないところ見かけたら直接注意してもいい気がします。
親がうるさいとわかれば相手も気をつけると思います。
息子に酷い怪我をさせた乱暴な男子がいて、周りにも横暴で四年生からは孤立していますよ。親も放置で対応していなくて。
絶対同じクラスにならないようお願いだけはしています。
-
ハンナ
見学みたいな感じでさせてもらえるんですかね💦
とにかく口うるさい親って思われた方がこっちもいいかもしれないですよね…。
どう思われてもいいからこれ以上怪我は嫌ですね。。
そんな子いるんですか?お子さんに怪我させられて親もそんなで、許せないですね。。
その子の親がそういうの気づいてなんらかのケアをしてやらないと、どんどん被害者が増えますよね😓- 11月6日
-
マミー
登下校の付き添いは自由だと思うのでまずは付き添いして様子を知るのは大事だと思います。
他の保護者とは話をしていますか?大勢被害が出ていれば学校もすぐ動くんじゃないでしょうか💦
男子は怪我をよくします。うちも目の辺りの怪我もそうだし、縫う怪我もさせられました。小さな怪我は日常茶飯事だと思います。- 11月7日
-
ハンナ
登下校は毎日付き添っています🙇♀️他の保護者とまだ関わる機会がなくて、、顔も名前もわからないんです💦
なので他の子がどうかわからず、、
そうなんですね😭大きい怪我なく過ごして欲しいですね。。- 11月7日
-
マミー
今は怒りでカーっとなってると思います。でも大怪我ではなかったから良かったんです。
学校には再三よく見てくれと言えばいいと思います!見てない先生はありえないですからね💢
横のつながりは大事です。話す人が1人でもできると色んな意味で助けられますよ。クラスのことや先生の評判とか。
小学校は楽しいことばかりではない、先輩ママからの教えです😅- 11月7日
-
ハンナ
そうですね、大怪我じゃなくて良かったっていう視点の考え方もしないとですよね😭
先輩ママの教えありがたいです🙇♀️話せる人作っておくようにします😤- 11月7日
ハンナ
そうですよね、多すぎるし…
今副校長先生と話しました。
でも結局はクレーマー対応みたいな常套句を並べるだけですし実際に改善されない限りこちらも安心できないですよね…。
今回は非常勤の先生が教室にいたにも関わらず、泣いている息子にも気づかず、報告してくれたお友達の報告も受けた記憶がないと言っているそうで…。
問題ですよねさすがに。
はじめてのママリ🔰
教育委員会ももしかしたらそんな感じかもしれないです😔
1番は「怪我はもう傷害だと思うので警察に行きますね」と大事にすると良いって聞いたことありますよ!
ハンナ
そうなんですね😳😳
警察ってワード、次出してみます💦
本当にこれ以上怪我されたらたまったもんじゃない。。
はじめてのママリ🔰
多分当たり外れあるんでしょうね😭
うちの子も学校で怪我させられて帰ってきたんですけど、その時に何人かに相談したら警察の名前を出すのが1番効果あるって言われました😂
ハンナ
警察の名前一旦出してみましたが、副校長からしたら一回り以上年下➕女なので完全に舐めてる感じの顔してました😔
ああ〜怒ってるね〜みたいな😵💫
はじめてのママリ🔰
えええ…。
やっぱり父親が出ないとなんですかね😔
ハンナ
おじさんからしたら小学生のママなんて全く怖くないですよね、、悔しい😭