子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃん、ココネルエアーの上段から下段への移動時期について相談です。息子はまだつかまり立ちができず、寝返り防止ベルトを使用しています。みなさんは何ヶ月頃、どんなタイミングで下段に移行しましたか? ココネルエアー上段の卒業時期 息子が5ヶ月になったのですが、ココネルエアーで寝ており、下段に下げるタイミングをどうしようか悩んでいます。 本体には5ヶ月以降とありますが、まだつかまり立ちをしておらず、寝返り防止ベルトで固定しています。 みなさん何ヶ月くらい、どんなタイミングで下段に下げられましたか? 最終更新:2024年11月7日 お気に入り 息子 体 つかまり立ち 寝返り防止 ココネル 半袖短パン🔰(生後10ヶ月) コメント はじめてのママリ 6ヶ月くらいの時に柵?の部分に 手をかけて顔を出してる事があったので万が一、コロッと落ちたら怖いなと思ってその時に 下段にさげました! 11月6日 半袖短パン🔰 ありがとうございます!腰って座ってましたか? ハイハイとかできるくらいの時ですか?😭💦 11月6日 はじめてのママリ すみません返事送れてなかったです💦 腰は完全には座ってなくて 支えてればって感じでした🤔 その時はハイハイもずり這いもできませんでした! 11月7日 半袖短パン🔰 ありがとうございます😭 ぇえ!まさに今その状態なのでちょっと怖いです、、 下段にすること検討します😭 11月7日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
半袖短パン🔰
ありがとうございます!腰って座ってましたか?
ハイハイとかできるくらいの時ですか?😭💦
はじめてのママリ
すみません返事送れてなかったです💦
腰は完全には座ってなくて
支えてればって感じでした🤔
その時はハイハイもずり這いもできませんでした!
半袖短パン🔰
ありがとうございます😭
ぇえ!まさに今その状態なのでちょっと怖いです、、
下段にすること検討します😭